ミセスローゼンの上人坂日記

花筵朝の眼に鮮やかに


素敵な白川亜子さんの記事。愛媛新聞より。

リサイタルの終わった夜は、全身疲労と筋肉痛と頭痛で、一晩中うんうん唸ってたニックだが、二日たつとけろりとして、客が望むならまたどこかで全曲弾いてもいい、と言い出した。OMG!
一度登ると自信がついて、毎年富士山に登ると言い出すタイプだな、ニックは。

フェイスブックの記事に、チェリストのミッシャ・マイスキーが、いいね!してくれた。マイスキーとニックは以前、全曲バッハを一挙に弾く夢を語り合ったことがある。しかもマイスキーは六組曲プラス、バッハのヴィオラダガンバソナタも(ピアニストの弟と)同じコンサートで弾きたい、と言ったそうだ。Great!!

そうだ! 来年の松山は、Mariko(ピアノ)と一緒にガンバソナタを演るのはどうだらう。チェロの名曲中の名曲シューベルトのアルペジオーネソナタも松山では弾いたことないぞ。あとピアティゴルスキー先生の好きだった小品のメドレーをやる。どう、この完璧なプログラムは? と、既に心は次回のコンサートに向かってる。

タイニイバレエの月曜クラスの後、10月発表会の花のワルツを見学し、こころが騒いだ。出れるものなら私も出たい。が、ひと月に一回のレッスンでは迷惑をかけるだらう。発表会近くなったら夜行バスでお稽古に往復するとか、来年は何とか参加できるよう、私も頑張りたいものだ。

紙吹雪みたいな花びら。

コメント一覧

朗善
Re:期待しています
ベルフラワー様
演奏会の感想をありがとうございました!
あらゆる意味で世界レベルのコンサートを、毎年愛媛で催すことが私の夢です。故郷愛媛に私が貢献できる唯一で最高の事ですから!
ベルフラワー
期待しています
先日のコンサート素晴らしかったです。感動で心が落ち着きませんでした。
次回も是非企画をお願いします。
楽しみに1年間頑張れます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事