

山霧の中静かに静かに咲き、小さな葉をそっと出して葉桜となる、慎ましやかな富士桜。
最近はユーチューバーになりたいと思っている人が多いと思う。人気ユーチューバーの収入1500万円などと言われる。家族とペットの触れ合いなど「ほのぼの動画」にBGM、自作アニメ、可愛いタイトルを付け、まめに投稿した動画が、何十万という視聴者を得てスポンサーがつく。人気ユーチューバーになるのは、人気アイドルになるより簡単そうに見える。家で出来る仕事だし、仕事しながら出来る副業だし、と思って、ペット動画を撮り始めた人が日本中に数え切れぬほど居ると思う。私もちょっと思った。「かぼちゃんと老チェリストの日常」的な動画を、実際に撮ってみた。ニックがチェロの練習をして居る時間を狙って、それを遠いBGMにして、富士桜の蜜を吸いに来る小鳥達を、ベランダであどけなく見上げるかぼちゃん。その後ろで私が、「もうすぐ花も終わりだね。」などとほのぼのと寂しく呟こうかなと思った。しかし駄目であった。かぼちゃんは外に出すと家の周りを猛スピードでぐるぐる廻るばかり。ニックもバッハをぐるぐる激しく弾くばかり。小鳥は小鳥でじっとしておらず、せわしなく囀っているばかり。いかにも人気ユーチューバーになりたくて、付け焼き刃的に撮った動画に見える。これでは到底駄目だ。じっくりと家に根を下ろし、心静かに暮らし、日々の日常を勤勉に撮り続けねば駄目である。それは動画に滲み出る。人気ユーチューバーになる絶対条件に私は気づいた。その条件とは、「人気ユーチューバーになってお金を稼ぎたい欲が無い事」である。そこの君、いくら愛犬と老夫を撮っても無駄だよ、君の欲は画面に見え見え、絶対に人気は出ぬだらうよ、アニメアプリも君には使えないし、と内なる声に諭され、早々に諦めた。
人気動画の秘訣は"清貧"にある。"質素な家"で、夫婦2人きり"ほのぼの"と、"節約"し、"真面目に働き"、名も無い"草花に癒され"、ペットとの限りある日々を"感謝"し、"微笑んで"生きる風情が画面から滲み出ない限り駄目である。そういうシンプルで美しい生き方をずっとしてきた人にしか、そういう動画は撮れない。大衆は賢い。常に壁側でなく卵の側に居る作り手を敏感に見抜き応援する。御殿場のプレミアムアウトレットで75%オフのイタリアンスーツ買って節約しているやうでは駄目。人気ユーチューバーになって巨万の富を得て、贅沢旅行したい、ブランド物買いたい、と夢見てるやうでは、人気ユーチューバーには到底なれぬのである。