今日は建国記念日。昔の紀元節。神武天皇即位の日と言われています。我が家の雛壇に神武天皇は居なかったけど、鎧を付けて男装の神功皇后が片膝ついて、腕におくるみの赤ちゃんを抱いて居られました。カッコよくて大好きな雛様でした。
故郷の小学校では建国記念日に集まって講堂で君が代を斉唱しました。私は村でピアノを習っていた数少ない中学生の一人で、しかも父がPTA会長をしてたので気軽に呼ばれ、音楽の先生がお休みの時君が代の伴奏を弾かされました。君が代は誰でも弾けるイージーな楽譜で、名曲です。歌詞が古今和歌集だと知ってましたか?
3段目の一小節目、「こ〜け〜の〜」のクライマックスの和音を、私は渾身の指力で鍵盤を叩き、押さえたままペダルを踏んで音を溜め、ちょっと腰も椅子から浮かし気味にパフォーマンスをして、私自身もアルトパート(ファララ)を歌ってハモり、小学生達が「苔の〜」の「の〜〜〜」を最大限伸ばし歌うよう導きました。タメが長すぎて小学生の息が続かなくなりました草。(草は笑と同じ意味だそうです。)
来賓祝辞で父達がスピーチをした後、全員紅白まんじゅうを貰って帰ります。私の分もありました。温泉まんじゅうと紅白まんじゅうは、私の2大フェイバリット。胡桃湯餅子も好きです。