塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

アーセナル、アディダスとの新契約を締結へ

2018-10-09 01:45:52 | 日記
 アーセナルは現在プーマと契約していますが、2019年よりアディダスとの新契約が始まります。

 これは「フットボール・ゾーン・ウエブ」が報じているもので、プーマとの5年契約が終了することが大きい模様です。

 日本のアーセナル・ファンはFAカップの優勝は果たしても、リーグ、チャンピオンズ・リーグで苦戦しているプーマ時代よりも

 1・2004年のプレミア・リーグ無敗優勝と2006年のチャンピオンズ・リーグ準優勝
 2・アンリ、ユングベリ、そしてベルカンプにヴィエイラと役者がそろっていた2000年代中期

 を支えたナイキ製の方が印象が強いとは思います。

 特に胸ロゴに「ドリーム・キャスト」「セガ」「O2」と刻まれたジャージでハイバリーを疾走していた彼らは、指揮官ヴェンゲルの下で躍動していました。

 そのナイキ時代も

 「エミレーツ・スタジアムの資金問題」
 「「セスク、ジウベルト・シウバ、アンリなどを次々売却し、弱体化」

 とおいう2010年代後期も物語るわけですが。

 プーマからすれば契約延長かこのまま終了かで迷ったかもしれません。

 2018年のプレミアは

 リバプールが遂に王座に返り咲くのではないか
 サッリ政権におけるチェルシーの好調

 という形で、エメリ政権発足間もないアーセナルでは、まだまだ派遣奪還は遠いと感じたのかもしれません。

 アディダスからすれば、ユナイテッドの低迷をアーセナルとの契約で補う予定なのでしょうか。

 ユナイテッドの不協和音は、アディダスにとって実に痛い問題ではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな物を食べないと、やってられませんよね

2018-10-09 01:18:26 | 日記
 僕は現在

 1・ブランドに限らず、ギリシャ・ヨーグルトでのタンパク質摂取
 2・マヌカハニー・キャンディ、はちみつでの滋養

 を行っています。

 ハチミツは今まで気づきませんでしたが、国産の流通量よりも、ハンガリー、中国、カナダ、そしてアルゼンチンにブラジルなど、海外産の物が多いのですね。
 
 サッカーになじみ深い国も多く、選手も幼少時からはちみつに触れているのでしょうか。

 選手たちが日々アルコールを節制し、食事内容を把握していることは確かです。

 でも、僕たちが時に食べ過ぎてしまう、飲みすぎてしまうのは単純に

 「飲まなきゃやってられないぜ」
 「今日は好きな物をカロリーを気にせずに、食べまくるぞ」

 というストレスの側面もあります。

 部署移動してからというもの、もうカロリーの事を忘れて、インスタント食品を含むジャンクな物を食べて気分を晴らしたいと思うことが多いので、冒頭のような栄養価値の高い食材との間で板挟みでもあります。

 サガンが監督交代に踏み切りますが、金崎のように土地は変わっても日本語で会話が出来る選手は、まだ良いと思います。

 トーレスのように思うように特典が奪えず、なおかつ異なる風習、食生活、そして慣れない言語の中で苦闘していると、うっぷんは溜まるでしょうね。

 選手たちも時にはジャンクな物、インスタント食品を食べて

 「元気になった、さあ寝よう」

 と思える日があっても良いと思うのです。

 僕は普段たべませんが、日本のインスタント焼きそば、これは本当に美味ですがカロリー、もう少し何とかなりませんかね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする