塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

映画「ブラックスワン」を見直して

2023-08-27 00:24:07 | 日記
 ナタリー・ポートマンが9カ月、稽古を積んで撮影に挑んだバレエ映画「ブラックスワン」

 
 「プリマ」と呼ばれる主演を務める存在に押しかかる尋常ではない重圧
 練習をしたくても、周囲が疲弊して付き合いきれない
 漠然とした不安が心から消えない


 僕は昨日、2度目の鑑賞を終えたのですが、高額契約を結ぶサッカー選手たちも、同様に多くの批判と重圧にさいなまれているのではないでしょうか。


 よくネイマールが倒れて、無駄にいたがる素振りをすると批判されます。


 実際、選手が選手と衝突した際の身体的衝撃は、僕たちが思う以上に激烈でしょうし、ネイマールが痛いと感じている綿が確かでしょう。


 ただ、ファンからすれば


 痛いと感じる中に真剣さがない
 敵を欺こうとしているのではないか


 というジレンマガあった気がします。


 ナタリー・ポートマンが演じる「ニナ」は、初演の初日、体調不良で母親がキャンセルを連絡するも、自分の意志で劇場に向かい、踊り、そしてという最後になります。


 ネイマールは2014年FIFAワールドアップの際に見られた


 「選手が故意に傷つけられた」
 「彼の怪我が彼のせいではない」


 という事例がそう多くないのでしょう。


 肝心な試合でネイマールはいない
 彼が不在であることに慣れたよ


 と思う形ではないでしょうかね。


 今パリ・サンジェルマンはスター選手が消えつつありますが、指揮官のルイス・エンリケからすれば、エゴイズムで選手が矢面に立つよりもはるかに良いと思っているのではないでしょうか。


 選手の意見はわがままと髪人ねの部分があるでしょうし、バイプレーヤーの不満は自分がスターと比べて尊重されえいないことにあるでしょうから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝分かれし、共倒れにならない現象

2023-08-27 00:02:51 | 日記
 最近はそうでもないのですが、僕は買える範囲でシングルモルト・ウイスキーとブレンデッド・ウイスキーを買ってきました。


 資料を購入して歴史と銘柄を学ぶことは、サッカー好きが選手名鑑を眺めることと同じで楽しいものですよ。


 最近、日本ブランドのウイスキーは非常に高値で取引されており、瓶に張られて理宇「10年」「12年」という熟成年年数がわかる品は尚更です。


 2014年、NHKが企画する浅野連続テレビ小説の題材となった、ニッカ・ウイスキーの創始者である「竹鶴政孝」


 「マッサン」の名前で放送が始まると、とんでもない反響でこのドラマで一気にウイスキーのファンは増えたといいます。


 なんだかかつての「なでしこジャパン」の熱狂ぶりと似た感じがしますが。


 実は竹鶴正孝は、サントリーの山崎が誕生する「山崎蒸留所」に深く関与していました。


 彼はそのサントリーから袂を分かち、ニッカを創業することになるわけですが、枝分かれをしてまでも自分の考える本物のウイスキーを作りたかったのです。


 セリエAでいえば


 1889年にACミランが誕生
 1908年にインテル・ミラノ


 したわけですが、ミランは創設時外国籍に門戸を開放することに慎重でした。


 その反動で「国際的」という名称のクラブが作られた、これが現在のインテルです。


 ニッカとサントリーが並び立っているように、ミランとインテルも共倒れにはなっていません。


 サントリーとニッカが切り開いた日本ウイスキーを、信州マルスウイスキーや笹野川酒造が更に切り開く。


 日本代表の選手たちが欧州で他界評価を得るようになるためには、先人たちの努力がありウイスキー同様、その魅力が語られるようになりましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラップ・イヤー・ブックという書籍を買って

2023-08-26 17:29:26 | 日記
 ディスク・ユニオンから刊行の「ラップ・イヤー・ブック」を購入しました。


 帯には「全米ベストセラー 3冠達成」とあり、米国でも多くの読者を獲得した様子です。


 ラップ、つまりヒップホップの本場な東海岸、ニューヨーク近郊であり僕らにはわかりかねますが、ブロンクスやマンハッタン、クイーンズなど厳密な縄張りがあるといいます。


 サッカーでいえば、アーセナルとチェルシー、フラムにチャールトン・アスレチックなど綿密なファンのすみ分けがあるロンドンのような形でしょうか。


 そして東海岸から西海岸へ伝播し

 
 サイプレス・ヒルやビースティ・ボーイズに代表される、白人ラップの誕生
 サウスと呼ばれる南部でのラップ人気
 西海岸と東海岸の諍い


 などが確認できます。


 僕は南部のラップ、マスターPやノー・リミットレコードについては「さっぱり」ですが、東海岸からすれな


 西も南部もたいしたことない
 派手なダンスだけだ


 という見識があるようです。


 サッカーでいえばマンチェスターは重要な都市でしょうが、食事やファッションから見ればロンドンに行くしかありませんからね。


 でもサッカーがアジアやオセアニアに伝播したようにこ、今後も拡大はあるでしょう。


 今FIBAワールドカップが行われていますが、フィリピンはサッカーよりも(愛称はファイティング・ドッグス)バスケットの方が盛んです。


 しかい、やり方によってはサッカーが同じ花形競技になるかもしれませんし。


 インドもクリケットの印象が強いわけですが、サッカーも地道に浸透しています。


 今はラップも南部や西海岸、東海岸と地域で区別しませんし、良い曲は良いという形なのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸、大迫勇也の代表復帰は現実的か

2023-08-26 13:33:56 | 日記
 今季横浜FマリノスをJ1の首位戦線を盛り上げるヴィッセル神戸


 神戸ファンでなくとも


 大迫勇也を代表で見たい
 森保一日本代表監督は招集対象とみるだろうか


 と考えることが当然です。


 日本代表はふしぎと(欧州在籍の選手が増加していることもありますが)、リーグ得点王と最優秀選手が目立つ活躍をしません。


 大迫が今季、怪我をせずに体調を維持できれば、この個人タイトルを2冠で得る可能性はあると思います。


 特にファンが簡単しているのは


 ポストプレイの巧みさ
 フリーキックの制度が他界
 33歳の現在が最盛期ではないか
 海外リーグでもう一度


 という、彼の充実さにあります。


 2021年に加入し、大迫勇也の神戸での日々は今季ほど充実している時期はありませんでしたね。


 怪我で隊長が維持できない
 2022シーズンはクラブが何度も監督を交代し、ようやく1部残留が決まる
 J1ではその存在が残留か降格で露出という皮肉な形


 という形で、大迫もワールドカップ2022から外れたことも含めて、世知辛い日々でした。


 現状、神戸は彼を故障、警告で出場できない際の戦力は、半減どころの騒ぎではないのでないでしょうか。


 逆に大迫勇也の好調さに関して「おんぶにだっこ」は、永久に続く利点ではないことを考える必要がありますよね。


 僕は森保さんは、彼を招集しないと思いますが、それは大迫の実力ではなく、20台で得点を量産し、同時に先述にかなう選手が増加していることんいあります。


 その代表がNECに遺跡した小川航基なのですが、古橋享吾と前田大然も含めての招集になると予想します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場開拓という大切な要素

2023-08-26 13:08:25 | 日記
 バスケットボールではリーニン
 電気自動車ではBVD
 白物家電ではハイアール


 不動産売買の崩壊
 かつての勢いなないように見えるアリババ


 それでも中国企業が無視できない分野がありますし、BYDは日本にショールームを構え、日産のサクラ・リーフの対抗になるのではないでしょうか。


 2000年代から米国バスケットボール市場では、中国企業が続々と参入し現在に至ります。


 もう引退しましたが2006年、マイアミ・ヒートでNBAチャンピオンに輝いたドウエイン・ウエイドという選手がいました。


 彼は2003年にマーケット大学からプロ選手となり、同じく指名されたクリス・ボッシュと共にコンバースと契約し、アイコン・プロレザーを着用したのちに


 「ウエイド」


 という、シグネイチャーが発売、コンバースと同じく星型のアイコンをコンバースが用意するなど、良好な関係で知られていました。


 その後彼は、コンバースの親会社であるナイキのジョーダン・ブランドの契約選手となり、最終的には


 「リーニン生涯契約」
 「米国市場と中国市場を活性化」


 させる役目を担います。


 ハリー・ケインが新興(サッカーに限定すれば)ブランドであるスケッチャーズと契約したことは


 機能とデザインが最高峰である
 米国とドイツ、イングランドでの市場開拓


 という重要な責務があるのではないでしょうか。


 スケッチャーズはナイキと比べた際、競技用という印象が少ないと言えますしね。


 一方でリーニンも、過去はエスパニョールやセビージャを支援していましがが、今はサッカーから遠ざかっています。


 中国の政治体制に言及することは簡単ですが、むしろ中国企業の躍進の方が中位かもしれませんよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする