今日は全国でセンター入試が行われていますが、現在の所こちらはまだ雪は降っていないのでほっとしています(でも、風が強くてめちゃくちゃ寒いので、もしかしたら降ってくるかも・・・)。
連れ合いの勤務する大学でも「試験会場」になっているため朝早くから出かけなくてはならず、私も今朝は6時に起きました(最近は寒いので7時ごろまでベットに入っているのです)。
カイロを2つ入れて出勤する連れ合いに「頑張ってね」と言って見送ったのですが(まるで連れ合いが受験するかのようですが)、試験監督をする側も「どんなハプニング」が起こるかわからないのでとても緊張するとか。
「受験生の皆さん、頑張ってくださいね」と心の中でエールを送りながら今日もネットショップにドイリーを6点UPしていました。
先日のニューヨークマンハッタンのアンティークマーケットで買い付けたフランスの刺繍とカットワークが美しい大きめのドイリーや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/d974242c5555573f53235991acf0d808.jpg)
丈夫なダマスク織りの布に、美しい手編みレースが施されたドイリーや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/21/bb1de8eabd87c3ae060c951ab069f2ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/38/033a031fb90cc0f98674bbcba3d8131b.jpg)
レース編みのドイリーなど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d5/910d2670fb9294ef1b2eab1f7443bc0e.jpg)
こういうドイリーをご覧になったお客様から「私も昔、編んでいたのよね」というお声をよくお聞きします。
私も、これだけのドイリーを編むのにどれだけ時間がかかったかしら?といつも思います。
でも、手間暇を考えるとこのお値段では割が合わないのでは?と・・・
なので、心の中では「作って下さった方」に「安くてごめんなさい、そしてありがとうございます」とも・・・・
興味のある方はネットショップをご覧くださいね。
ネットショップはこちらからご覧いただけます。
連れ合いの勤務する大学でも「試験会場」になっているため朝早くから出かけなくてはならず、私も今朝は6時に起きました(最近は寒いので7時ごろまでベットに入っているのです)。
カイロを2つ入れて出勤する連れ合いに「頑張ってね」と言って見送ったのですが(まるで連れ合いが受験するかのようですが)、試験監督をする側も「どんなハプニング」が起こるかわからないのでとても緊張するとか。
「受験生の皆さん、頑張ってくださいね」と心の中でエールを送りながら今日もネットショップにドイリーを6点UPしていました。
先日のニューヨークマンハッタンのアンティークマーケットで買い付けたフランスの刺繍とカットワークが美しい大きめのドイリーや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/d974242c5555573f53235991acf0d808.jpg)
丈夫なダマスク織りの布に、美しい手編みレースが施されたドイリーや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/21/bb1de8eabd87c3ae060c951ab069f2ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/38/033a031fb90cc0f98674bbcba3d8131b.jpg)
レース編みのドイリーなど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d5/910d2670fb9294ef1b2eab1f7443bc0e.jpg)
こういうドイリーをご覧になったお客様から「私も昔、編んでいたのよね」というお声をよくお聞きします。
私も、これだけのドイリーを編むのにどれだけ時間がかかったかしら?といつも思います。
でも、手間暇を考えるとこのお値段では割が合わないのでは?と・・・
なので、心の中では「作って下さった方」に「安くてごめんなさい、そしてありがとうございます」とも・・・・
興味のある方はネットショップをご覧くださいね。
ネットショップはこちらからご覧いただけます。