あすで大型連休も終わり。私は29日から風邪の療養で何も出来なかった。雨降りも多かったから未練も無いけれど、でも花畑と菜園、少し手を入れたかったのに全く駄目でした。
太平洋岸では大雨でかなりの被害の出たところもあったようです。櫻の咲くころには嵐が来る「花に嵐」といわれたりするけれど、今年の場合は大雪でまだ残雪の多い中での大雨だから雪解け水も加わっての増水で、東日本の被災地までがひどい目に遭ったようだ。
今年も異常気象が続くのでしょうか。特に異常気象での暑さが厳しくなると、原発が全部停止しているだけに、電力の需給が大変になるかもしれない。
昨日厚田まて゛行ってきましたが、風力発電の風車が何時もよりたのもしくみえた。いつの間にか数も増えている。今後更に増えるのでしょう。
北海道も泊の原発が動かなくなる。泊村は原発のお陰で村の財政はゆとりをもてたのだけれど、運転が出来なければ、今までの原発からの収入が途切れ大変になるのでしょう。
原発は止めている間も大変なお金か掛かるはずだ。全国の原発を廃棄するための要する年月は何十年単位で、その間も運転に匹敵するような保守作業がまっているのでしょう。
原発の設置されていたところは大きな恩恵を受けていたが、それも総て駄目になる。財政的に大きな穴のあく市町村がいくつも出で来る、これらに対する国の支援はどうなるのだろう
。
太平洋岸では大雨でかなりの被害の出たところもあったようです。櫻の咲くころには嵐が来る「花に嵐」といわれたりするけれど、今年の場合は大雪でまだ残雪の多い中での大雨だから雪解け水も加わっての増水で、東日本の被災地までがひどい目に遭ったようだ。
今年も異常気象が続くのでしょうか。特に異常気象での暑さが厳しくなると、原発が全部停止しているだけに、電力の需給が大変になるかもしれない。
昨日厚田まて゛行ってきましたが、風力発電の風車が何時もよりたのもしくみえた。いつの間にか数も増えている。今後更に増えるのでしょう。
北海道も泊の原発が動かなくなる。泊村は原発のお陰で村の財政はゆとりをもてたのだけれど、運転が出来なければ、今までの原発からの収入が途切れ大変になるのでしょう。
原発は止めている間も大変なお金か掛かるはずだ。全国の原発を廃棄するための要する年月は何十年単位で、その間も運転に匹敵するような保守作業がまっているのでしょう。
原発の設置されていたところは大きな恩恵を受けていたが、それも総て駄目になる。財政的に大きな穴のあく市町村がいくつも出で来る、これらに対する国の支援はどうなるのだろう
。