手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

お水取り・・・・

2010-03-12 19:02:45 | 随想

 3月13日は、奈良東大寺二月堂のお水取りの日です。修学旅行の引率で奈良は必ず行き東大寺ではこの説明を毎回聞いている。二週間にわたって行事があり、13日の午前二時頃にこのお水取りがあるという。

 彼岸にはまだ間があるけれど、このお水取りは春の到来を確認する行事になるようです。

 奈良はお水取りなのに、北海道は寒い日が続き、大荒れになっているところもあるみたいです。今日はもう少しいい天気になりそうな予報だったが、気温こそ4度くらいあったものの、とても春を感じさせる天気ではなかった。

 昨日車検に出した車が、夕方帰ってきた。一冬洗車しなかつたから汚れきっていたのにピカピカになってきた。すぐに泥をかぶることになるのでしょうが、ひと時、車だけ春化粧をしたみたいです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西に行く雁  戻る雁 | トップ | 郵政民営化見直し・・・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

随想」カテゴリの最新記事