手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

「節物は怱々として留むれども止まず」  福澤諭吉

2010-03-27 18:42:47 | 随想

 「節物=季節のもの」四季折々の風物はさっさと過ぎ去り留めるすべも無い。というのでしょうか。この後に続くのが「花を惜しむ人は是れ霜を戴くの人」となる。やっと余裕が出て、花を愛でることが出来るようになったときは、頭も白髪になっていると言うのです。

 私も80年生きてきているのですが、なんと早いことかとこのごろつくづく思うようになった。特に、定年後の20年は一瞬のうちのように思える。

 この20年間に随分多くの仲間が他界してしまった。私は肺気腫と言う病気は持っているものの、かなり体力に自信があった。しかし、この頃は体力の減退をしみじみ感じるようになった。詩吟では、お弟子さんに負けない声も出る、こんなブログを何年もほとんど休むことなく書き続けている。だが、歩くとなると本当に老人です。歩ける気力はあっても、一寸無理すると息が出来なくなるのです。だから無理しない、すると益々体力は落ちてくる。
 老いるとは、こんなことなのですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「秋風処々に虫声を売る」 ... | トップ | 「酔うて沙場に臥す君笑うこ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

随想」カテゴリの最新記事