今年の北海道の夏は異常とも思える気候でした。
暑い夏を「何とか・かんとか」過ごした樺太犬は、これから冬場に向かって過ごしやすい季節を迎えました。
朝・夕の二回の散歩は、3時間程掛けて体力を維持しています。
体重も48Kgとベストです。
白い季節には、ソリを引いて子供達を楽しませる予定です。
サハリン・ネクラソフカ村のセルゲイ・リュービフ氏も当Blogを閲覧しているとの事です。
セルゲイ様
「セルも大きく成長しました。少し短気なところがありますが、子供達には心の優しい犬になりました。今年は本格的に犬ソリに取り組む予定です」
北海道→サハリン
写真・朝の散歩「セル・♂5歳」
暑い夏を「何とか・かんとか」過ごした樺太犬は、これから冬場に向かって過ごしやすい季節を迎えました。
朝・夕の二回の散歩は、3時間程掛けて体力を維持しています。
体重も48Kgとベストです。
白い季節には、ソリを引いて子供達を楽しませる予定です。
サハリン・ネクラソフカ村のセルゲイ・リュービフ氏も当Blogを閲覧しているとの事です。
セルゲイ様
「セルも大きく成長しました。少し短気なところがありますが、子供達には心の優しい犬になりました。今年は本格的に犬ソリに取り組む予定です」
北海道→サハリン
写真・朝の散歩「セル・♂5歳」