この一週間程、精神病を病む母親の具合が悪い。摂食障害なのかモノを
食べないのである。水分は摂るが食物を口にしない。少し食べると吐い
たりするし、無気力で寝床から起き上がれない状態である。
父は、私のきょうだいに電話して、母はこれでこの世とお別れだから、
会いに来いと大袈裟に心配していた。だが、不思議と顔の血色は良く、
話も出来るし、これから死ぬような末期の病人ではないと思えたが、
老人の拒食とい . . . 本文を読む
今更な話題であるが、安保法案が参院本会議で可決し成立した。本会
議に先立つ参院特別委員会では、採決に至る経過はTVで観ていたが、
予想通りというか、採決は委員長を取り囲んでの肉弾戦となった。ま
るでラグビーの試合さながらであった。
そう言えば、ラグビーW杯では、優勝経験のある南アフリカに日本が
歴史的勝利を飾ったのだそうだが、ラグビーは英国発祥のスポーツだ
が、議会制民主主義と取っ組み合いって、 . . . 本文を読む
北関東及び一部東北地方では、記録的な豪雨により河川が決壊する緊急
事態が発生した。今回の災害を引き起こしたのは、雨台風そのものより
も、積乱雲が帯状に並ぶ「線状降水帯」が南北に伸び、同じ地域に長時
間、雨が降り続いたことが原因だった。この気象現象は、温暖化の影響
で将来的に増加傾向が予測される、という。
鬼怒川の堤防が決壊して、濁流が住宅地や水田を次々と飲み込む。屋根
に逃れて救助を求める方々、 . . . 本文を読む
新国立競技場の建設問題に続いて、五輪エンブレムに盗作疑惑が持ち上
がり、採用デザインが白紙撤回された。椿事である。採用案ばかりかデ
ザインの当初案にも元ネタじみた既存デザインが存在する等、主にネッ
トで追求され、一方では過去のデザイン作品にも次々と嫌疑が及んだ。
一連の報道でみる限り、デザイナーの佐野某氏又は彼のデザイン事務所
は、盗用や模倣を疑われかねない仕事の仕方も一部ではしていた印象で
あ . . . 本文を読む