今年、介護していた母が他界した。ふた親を看送って、家に残るは私
ひとりとなった。私にとっても新しい人生の始まりという訳である。
であるが、何か希望もなければ、前途も不明で方向も見えてないので
ある。今遺産相続がやや紛糾しているが、私はただ、ポカンとしている。
相続の方向次第では、今住んでいる家を立ち退かないとならない。
私はこの家に住み続けたいのだが、きょうだいで土地を分割する
となると、配分の . . . 本文を読む
知人に指摘され、ブログの更新を忘れていたようです。。。
ちょっと、相続の揉め事に忙殺されてしまい…。
何を書こうかって、今、考え中・・・・・・。
今年、イギリスの音楽バンド、クィーンの映画が話題になった。
『ボヘミアン・ラプソディ』だけど、私は高校生の頃、クィーン
の初来日(初日の)コンサートを武道館で観ている。
当時、「キラー・クィーン」というポップ曲がヒットチャートに
乗っていた頃で、ハー . . . 本文を読む
先日、20数年ぶりで温泉に行きました。群馬県の草津温泉です。
特急で上野から長野原草津口まで2時間半、さらにバスで20分で
草津温泉に到着です。東京から3時間の温泉場です。草津へ行く
のは初めてで、温泉歌でも有名なあの草津か、と思いました。
12月の例年はかなり雪が降るそうですが、今年は雪はゼロで、
宿の従業員の方も暖かな師走ですと言ってました。草津には
スキー場もありますが、今のところは休業状 . . . 本文を読む
師走である。平成最後の師走だ。今年は暖冬だそうで、11月の東京
で木枯し1号が吹かないのは39年ぶりだとか。39年前というと、
私は大学生だったが、そんな冬の記憶はない。TVで言ってたが、
木枯し1号が吹かない冬は、大雪になったという。
この1か月の間、ほぼ毎日昼間に2時間公園をウォーキングしている。
そのせいか、先週受けた定期健診で「メタボ非該当」になれた。と言っ
てもまだまだ太っているので、 . . . 本文を読む