脳辺雑記帖 (Nohhen-zahts)

脳病と心筋梗塞を患っての独り暮し、Rondo-Nth の生活・世相雑記。気まぐれ更新ですが、気長にお付合い下さい。

『獄窓記』(山本譲司)を読む。

2010年01月30日 11時25分49秒 | 読書・鑑賞雑感
著者は演歌歌手ではない。あれは「山本譲二」である。 お二人はお知り合いらしいが、山本譲司氏は、菅直人氏の秘書を経て 都議会議員さらに衆院議員(民主党)に当選、二期目に当たる2000年 に秘書給与詐取容疑で逮捕され、翌年に一審で懲役1年6ヶ月の実刑判 決を受けるが、控訴せずに栃木県の黒羽刑務所に服役する。 「獄窓記」の書名通り、本書の大半は獄中生活433日の体験記である。 服役中に、辻本清美(社民 . . . 本文を読む

花粉報道 / 情報Marxism

2010年01月23日 09時36分20秒 | コギト
我が家は両親と私との三人住まいだが、毎朝玄関の鍵を開けて、最初に 朝刊を手に取るのは私である。だが実際に読むのは昼近い時間が多い。 朝刊は第一面の見出しを一瞥してから天気予報を見て、次に見るのは 折り込みチラシの方である。 花粉症がそろそろ気になっている。そのせいか昨朝、大手有名店T社の チラシで花粉症対策用グッズにあるファッション・メガネに目が留まっ た。後で同社のネット通販を検索して商品の詳 . . . 本文を読む

壁画を描く。

2010年01月16日 19時25分03秒 | 近況
昨年10月頃から家中の模様替えをしてきて、最後に残った場所が 風呂場であった。白壁の薄汚れを掃除してみたが真っ白にはならない。 すっきり綺麗にするには色を塗るしかない。シルキーグリーンとシルキ ーブルーというかなり薄い緑と青を塗ってみた。が、かえって安っぽく 見えてきて、どうしても気に入らない。 そこで、思い切って絵を描くことにした。 と言って私は、絵を描く趣味はないし、遊びで描くことさえ20数 . . . 本文を読む

『暗いところで待ち合わせ』(乙一)を読む。

2010年01月10日 10時51分59秒 | 読書・鑑賞雑感
正月中、乙一の文庫本を読んでいた。 内容は著者あとがきにいうように、「警察に追われている男 (アキヒロ)が目の見えない女性(ミチル)の家にだまって勝手に隠れ 潜んでしまう」というストーリーである。 乙一の作品の孤独な薄暗さみたいな処が好きであるが、この本は「人 に優しい」作品という感じだった。殺人容疑者アキヒロと全盲で一人 暮らしをするミチルが出会う。いやミチルは目が見えず、アキヒロも 隠れて潜 . . . 本文を読む

年末年始・生活雑感

2010年01月01日 21時27分16秒 | 近況
年末に大手ネット通販でガス・ファンヒーターを注文したら、 翌日に届いた。が、ガス・ホースは販売業者が別売りで、 配送予定日は年明けの1/2~1/6というメールが届いた。 暖房器具本体はあるのに、ホースは別売りで遅れて届けるなんて そんな売り方があるのか、どうしてくれようと憤りを感じた。 ジィジに話したら、以前に町内会のバザーで300円で買ったホース があるとかで、探し出して試しにはめてみたが、ホ . . . 本文を読む