今週は連休があったけど、ジジ・ババのおさんどん、やって終わった。
少しは台所仕事に慣れてはきたけど、ストレス溜まるなぁ。
昨日は、ぼんやり空を見上げながら、窓辺でタバコを逆にくわえて、
フィルターに火を付けて吸っていた。タバコの味がしないなぁと思って
いたが、フィルターが燃え尽きるまで気がつかなかった。
私は睡眠障害で5時間眠ると目が覚めるので、昼寝は日課なのだけど、
昼寝をする暇がない日が続 . . . 本文を読む
久しぶりにネズミが出た。
それも、夜の九時半頃、単身赴任中の弟が台所のテーブル席でビール
を飲みながら遅い夕飯を食べていた処、彼の背後から子ネズミが走って
きて目の前でテーブルからカーテンレールへジャンプして、すぐ上の
エアコンの後ろに入っていったようである。
二階に居た私は、弟の怒声と「わっ、ネズミだ!」という声を聞きつけ
て、台所へと降りて行き、エアコンの裏側を覗いてみた。
いつの間にか、エ . . . 本文を読む
朝の9時頃、玄関チャイムが鳴ったので出てみたら、小柄で地味な服装
の化粧っ気もない30歳位の女性が、棒にいくつかの風鈴をぶらさげて、
立っていた。えっ、風鈴の訪問販売ですか?と驚いて訊いてみた。
彼女は、この音色で心を癒して欲しいんですとか、言ってたが、もう
秋風が立っているのに季節遅れでは?、風鈴専門に御商売されてるん
ですか?と尋ねると、いえ、日頃は「健康食品」を売ってますという。
我が家の . . . 本文を読む
一週間遅れですが、民主党308議席の大勝おめでとう。
自民党幕府は、ついに民主的手続き(国政選挙)によって、倒幕され
ました。93年の細川連立政権から16年経ちますが、小泉政権が消える
前の蝋燭の灯、以後の万策尽きた自・公政権は、国民への露骨なご
機嫌取りの、定額給付金のバラマキが最期の足掻きという感じでした。
今年2009年は、アメリカでも黒人大統領オバマ政権が誕生しており
日米ともに、歴史に . . . 本文を読む