年の瀬に自転車で町を巡れば、空き駐車場での布団類の販売やら、個人
のお宅が、不用品販売を自宅前でしている光景には二度出くわした。
のどかな風景というものでもなく、不況の北風を感じてしまう。
昨年末に我が家の不用品整理をしたまま、放置してある文庫本が80冊程
あったのを思い出し、全て、結婚して家を出た弟の蔵書だが、本人から
処分しておいて欲しいといわれ、古本屋に持っていけそうな本ばかりを
取って置 . . . 本文を読む
土・日忙しく、ブログの更新が出来ませんでした。
それもジィジがトイレの水の流れが弱いとかで、便器をそっくり
床から剥がして調べ始めたためです。
いくらか汚物のつまりがあるのなら、配管洗浄液でも流して様子を
見るとか、便器内に突っ込む専用器具を買ってきて試してみるとか
手順を踏むものなのですが、このヒトは便器の前にじっと腕を組んで
立って考え込んでいて、私の助言に耳を貸そうともしないのです。
と . . . 本文を読む
毎年秋口から年末にかけて、決まってバァバが三回位風邪をひく。
大抵はノドが痛い程度の風邪で、重症かのように寝込む。
今週はバァバの精神科の受診日に、薬だけ貰いに私が病院に行った。
過去にも何度も来ているので、主治医の先生も呼び出しのアナウンス
をバァバの名前ではなく、私の名前で呼ぶ程である。
バァバの主治医のS先生という人は、のほほんとして頼りなさそうな
ヒトだと思っていたが、何度かお会いして . . . 本文を読む
家中の壁紙の塗装をしている。
張り替えるよりも安上がりだろうが、くたびれ果ててる。
壁紙に水性塗料を塗るのだが、その前に汚れた壁紙を洗剤で洗う。
特に積年のタバコのヤニ汚れは、どうしても落ちないものらしい。
疲れるのは、塗る前のこの拭き掃除と、塗りムラが生じるので
何度も重ね塗りすること、腕を肩よりも高く上げてハケを振るう
動作に不慣れなためであろう。
この10日ほどで、玄関と台所、二階の廊下 . . . 本文を読む