放射能防御プロジェクトのホームページに、島田市のガレキ試験焼却に関しての検証データを載せました。僕宛に、使いたい方は、必ず、名前、所属先、地域、活動団体名などをメール下さい。連携してゆきましょう。このデータはお申し出のあった方にメールしたものと同じです。
本日の高知講演会は当初の予想を大きく上回り、定員を超えるおよそ三百人の皆さんが集まりました。「チェルノブイリハート」の上映とのコラボも良かったと思います。主催者側の対応は万全でした。終了後には主催者や高知避難者の皆さんと懇親会をおこないましたが、高知での活発な活動は参考になりました。特に坂本龍馬由来かもしれない、お上のいうことを聞かないという体質が、放射能被害についての懸念を正確に理解させているかもしれないという考えは、大変に面白かったです。
高知の汚染がどうなのか、土壌を地元グループが何箇所か調べましたが、セシウム134は全てND。セシウム137もNDか、数Bq/kgか十数Bq/kgなので、福島由来かどうかもわかりません。これからさらに調査して、精査したいですが、大きな汚染は今のところ存在しないということです。
本日は、午後一時半より徳島で講演会となります。新しい年度の始まりは、僕の田舎の徳島からとなります。この始まりから、僕の姿勢の確認を、自分の故郷でおこなうと言う事です。。
皆さんとのお話を、楽しみにしています。直接おいで下さい。
<徳島>
日 時:4月1日(日) 13:30~16:00(開場13:00)
場 所:あわぎんホール(郷土文化会館)4F大会議室 http://www.kyoubun.or.jp/
参加費:当日600円 大学生以下無料(学生証提示必要)
前売りチケット取扱店:平惣全店、小山助学館徳島駅前店、オーバッシュクラスト、可否庵