このブログ記事をアップする直前、福島・岩手・宮城に津波注意報が発令されるM6.2の地震がありました。震源は福島県沖で、深さは10キロ。震度は4程度でしたが、また危ないタイプの地震でした。福島第一原発には、目に見えて分る異常は起きていません。
僕らは、こうしたリスクが、続いていることは、再認識するしかありません。
本日開催です。予約無くても直接おいで下さい。
【7/12(土) 木下黄太 講演 IN 広島 2014 】
13:00~15:00 (開場12:30)
開催場所 ユーストピア中央(中央勤労青少年ホーム)4階ホール
広島市中区八丁堀3ー2 市電「八丁堀」下車 徒歩5分
申込&詳細⇒http://kokucheese.com/event/index/185220/
もしくは、kk_hiroshima0712@yahoo.co.jpにメールするか、090-1778-7521(ヤマムラ)まで電話下さい。
僕は思うのですが、この国は、どんどんと自分達が進む方向が、どんな方向であっても、何もかも急速に拡大していると痛感しています。
これは、為政者というのが、ある意味、自分のしていることが正しいことで、民がそれを喜んでくれるという幻想を持つことが、どんなことよりも嬉しいのだろうとは思います。
そうしたことを願うときに、本来はバランス感覚というものが少しはある筈なのですが、そんなものは殆ど有効な反応はなく、それよりも「思い込み」の強さが更に加速しているという現実があります。
この広野町にあらたに設置されるという中高一貫校は「原発事故という前例のない状態の子ども達に、前例のない教育」をさせたいという思いで運用されるそうです。
歌い文句は、心地よく聞こえるのかもしれませんが、内実は、為末大氏や潮田玲子氏など、元有名スポーツ選手が指導に来るとか、宇宙飛行士が放射線の授業をするとかの内容だそうです。
こうした「ふたばの教育復興応援団」のメンバーは下記の通り、小泉進次郎復興政務官の呼び掛けに応じた人々だそうです。
安藤忠雄(建築家)乙武洋匡(作家)小泉進次郎(復興政務官)小宮山宏(元東京大総長)佐々木宏(クリエイティブディレクター)潮田玲子(ロンドン五輪バドミントン日本代表)為末大(男子400メートル障害日本記録保持者)橋本五郎(読売新聞特別編集委員)平田オリザ(劇作家)宮田亮平(東京芸大学長)山崎直子(宇宙飛行士)
そして、小泉進次郎復興政務官が、人選も含め音頭とりをして、自分も教壇に立つそうです。
「教育の復興」というPRばかりしています。どの何が復興なのか、僕には、さっぱりわかりません。県立の学校のはずが、国総がかりで、こうしたPR事業をおこなう学校にしようとしています。
最早、日本政府の意志を体現する学校になることだけは、間違いありません。
原発事故がおきて、大変な事態でも、国が総出で皆さんを応援しますよ。見て下さい、普通の学校では受講できないレベルの有名人の先生達が、広野町まで教えに来ますよ。だから、喜んで、ここで勉強してください。
そういう感覚だけが伝わってきます。
こうしたことが、復興というよりも、その地に子供達を押しとどめていくツールとして有効に機能していくことだけはまちがいありません。それが目的であることは、あまりにもあからさまな話です。
そうしたことに、どういう方達が率先して加担するのか。
自民党の若手最有力と言われる政治家の派手なパフォーマンスは、そういう状況をより鮮明にしてくれたとは思います。しかし、その加速感は尋常な話ではありません。
僕はこの加速から目をそらしては成らないと思います。これが、今の日本のリアルだからです。こうした感覚はどんどん進展し、どんどん拡大していきます。そこには内省という作業は不存在です。
アクセル踏み込もうとする力は、強くなる一方なのですから。
=========================================================
木下黄太メールマガジン金曜夜配信、重要情報はメルマガのみ記載。
【 坂本龍一氏が中咽頭癌。"教授"と福島避難団体支援でのある感覚 】
【「被曝に関連して、移住先でどういうふうに医者を探すのか」三田医師&木
下の京都クロストーク<3> 】
申込先⇒http://www.hoshanobogyo.com/
=======================================================
午前と夜、2回開催。2回とも、福岡市立中央市民センター(福岡市中央区赤坂2丁目5-8)での開催です。地下鉄赤坂駅2番出口より徒歩5分。
【午前の部】開場9:15・開演9:45
申込&詳細⇒木下黄太・福岡ミーティング『福岡から発信できること』午前の部
【夜の部】開場18:15・開演18:45
☆午前の部に参加された方は、夜の部は参加は半額です。予約は午前の部のみされていれば、夜については必要ありません。
☆夜の部は、遅くなりますが、懇親会を21時以降で開催予定。参加希望者は、僕にメールしてください。