「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

僕の身近な訃報続く。改良した筈の多核種除去設備ALPSからβ線核種23万Bq/Lを含む漏水が50L発生。

2015-11-02 22:20:00 | 福島第一原発と放射能

きょうの夕方、2011年以前より知っていた関係者の死亡を聞きました。

一年近くは、がんで闘病していたらしいので、亡くなったこと自体は驚きでもありませんが、

60歳位という年齢。初期被曝のころは都内で仕事をしていました。

僕はひとつのメルクマールとして、自分が以前から知っていた人が、早くなくなることがどのくらいに聞こえてくるのかが、現状の実態を知る手がかりと考えていました。

その意味で、そういう訃報が聞こえてきたことになります。

先週から、広い意味で身近な訃報が相次ぐ状態になっている気がしています。

こうした話も、メールマガジンではより詳しくおこなうつもりです。

【放射能汚染でヤマトシジミの影響報告で知られる野原千代氏急逝、死から再考すべき被曝回避側の具体的教訓】
【バンダジェフスキー博士警鐘! さいたま「強歩大会」参加の女子高校生が急死、チェルノブイリとの相似】

ブログと明確に差をつけて、内容を配信しています。

毎週金曜配信「木下黄太メールマガジン」 (月4回) 

被曝関連の健康症状等の重要情報はメルマガのみ配信、ぜひ購読を⇒⇒⇒http://www.hoshanobogyo.com/

======================================================

福島第一原発にある多核種除去設備、ALPSの配管から汚染水が漏れたそうです。
汚染水のβ線放射性物質は23万Bq/Lになり、50リットルもれたということです。

当該ラインに設置してあるベント配管(空気抜き配管)より、水が漏れていることを発見したようです。

これは改良型ですから、一年ほど前から導入されて、大きな支障が報じられなかったタイプと思います。
改良型ですから日立製作所のもの。
そうした改良型ALPSからも除去前の汚染水が漏れ始める状態となると、本当に厳しい事態という事です。

まったく順調ではありませんね。