本日配信、木下黄太メールマガジン
【「最近懸念している、岡山で気になる健康症状について」三田医師からの電話 】
毎週金曜夜に配信、木下メルマガ購読申込先⇒http://www.hoshanobogyo.com/
僕が、食品汚染や土壌汚染の数値を最近書かないことから、「価値がない」と宣われる方がいるそうなので、国の最新データから気になるなるものだけピックアップしておきます。最新の「食品中の放射性物質の検査結果について(第1006報)」より、一応気になるデータ。 まあ、どれも食べる可能性はそもそもないですが、まあ汚染境界の確認も含めて、書いておきます。
産地、品目とその詳細、セシウム134、セシウム137、セシウム合算の数値です。
(<〇〇Bq/kg )は、機械下限値を指していて、これよりも大きいセシウム汚染がないことしかわかっていないということです。それ以下の汚染が存在する可能性はありますが、わかりません。
一関市 - 牛肉 (<15Bq/kg) 16.4Bq/kg 16Bq/kg
那須町 - ワサビ(葉) (<4.45Bq/kg) 9.5Bq/kg 9.5Bq/kg
那須町 - ソバ 露地栽培 (<2.9Bq/kg) 6.58Bq/kg 6.6Bq/kg
汚染が酷いエリアでは気をつけていても、牛にもまだでています。
栃木・那須のように、更に汚染が酷いエリアは移行率が低く、セシウムが出にくいはずのソバなどでも検出されます。
匝瑳市 - 原木シイタケ 露地栽培 9.27Bq/kg 52.4Bq/kg 62Bq/kg
富里市 - 原木シイタケ 施設栽培 6.99Bq/kg 37.4Bq/kg 44Bq/kg
伊勢崎市 -菌床シイタケ (<7.34Bq/kg) 8.68Bq/kg 8.7Bq/kg
千葉でも原木シイタケの検出リスクは高い。伊勢崎のシイタケは菌床でも検出。
利根川(神栖市太田地先)-スズキ 5.94Bq/kg 37.8Bq/kg 44Bq/kg
利根川は河口の川底によくいる魚であるスズキが検出。利根川の汚染を再認識。
三条市 - ツキノワグマ肉 (<3.4Bq/kg) 20Bq/kg 20Bq/kg
新潟県でも山間部には汚染がある。熊などの獣に汚染は蓄積しやすい。
八戸市 - 原木シイタケ 施設栽培 ( <15Bq/kg) 17.4Bq/kg 17.4Bq/kg
十和田市 -ブナハリタケ (<5Bq/kg) 16Bq/kg 16Bq/kg
青森では、原木シイタケだけでなく、野生のキノコからも検出されます。青森の汚染は偏在して存在していると推測しています(僕の調査活動で全く協力者も居なくて、何もできていないのが青森)。
なお、こうした公共機関による汚染検査はNAIシンチレーションによる25Bq/kg下限値のものが多いため、微量の汚染分布はよくわからない状態です。本当は、もう少し広域で、特に魚介類を検査すべきとずっと感じています。
=================================================
【11/23(水・祝) 三田茂医師&木下黄太講演会IN徳島】
こくちーず予約→http://kokucheese.com/event/index/428092/
開場/13:30 講演/14:00~16:30
参加費はこくちーず予約や前売りが半額となっていますので、予約をされるか前売りをご確認ください。
場所 とくぎんトモニプラザ(青少年センター) 3F 大会議室
(徳島県徳島市徳島町城内2番地1 TEL:088-625-3852)
※小学生以下は参加費無料です。※保育はありません。
連絡先: info@tokushima-teijyu.net/
前売チケット取扱店
平惣各店
(徳島市)Aaron’s・可否庵・O-ba'sh crust・オーバッシュカフェ
(吉野川市)オーベルジュ&スパ 美郷の湯・さくらカフェ
(阿波市)川人医院
主催:とくしま定住支援ネットワーク http://www.tokushima-teijyu.net/
協賛:さよなら原発徳島実行委員会・脱原発市民ネットワーク徳島
後援:徳島新聞社・四国放送株式会社