「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

1500グラム未満の極低出生体重児が、原発事故後3ヶ月以内の妊娠で福島で2倍から3倍に増えていた状況。

2016-11-21 20:57:07 | 福島第一原発と放射能

 母数が少ないから、何か明確に言えるほどの話は難しいですが、この原因がストレスだけと考えるのは、僕には強い違和感があります。

報道内容によれば、震災後3ヶ月以内に妊娠して、その後に福島で生まれた赤ちゃんで、1500グラムより小さい「極低出生体重児」が、2倍から3倍に増えていたということです。

このことについて、「ストレスが原因」との見立てを日本医科大などの研究チームは行っているようです。

母集団が2倍から3倍に増えていても、20人くらいの状態ですから、いずれにしても確定的なことは、なかなかわからないとは思います。

勿論ストレスも相当あったと思いますから、そうした影響も否定する話ではありません。

しかし、特に事故直後の放射能拡散は、福島では甚大なものです。

こうした環境に晒されている女性が、その時期に妊娠して出産していた結果である側面も考慮に入れるべきだと思います。

6年が経過して、こういう話が断片的に伝わってきていることには、注意を向けるべきと思います。

なお、オリハ・ホリシナ博士による、『チェルノブイリの長い影』には、こういう著述があります。

「さらに、比較的汚染の少ない区域の居住者とは対照的に、放射線量が高い区域の居住グループでは、体重がけた外れに大きく生まれた子供が多かったほか、異常に低い体重で生まれた子供も多かった。これは、子宮内での発育中にホルモンのバランスが崩れていたことを示す兆候であった。」

======================================================

【「前はどこの車かよく聞かれたんですが、最近はまるで聞かれません」放射能リスク意識が薄れる中古車購入への対処法 】
【 埼玉の塾講師が身近な小学生を見ていて、気にし続けている健康異変 】
【「東京の身内が乳がんになり、手術直前におかしな対応がありました。」海外避難者からのメール 】

木下黄太メールマガジン最新号購読はこちらから→http://www.hoshanobogyo.com/

======================================================

明後日です。お出で下さい。 

【11/23(祝・水)「三田茂医師&木下黄太講演会 in 徳島】

 開場/13:30 講演/14:00~16:30  とくぎんトモニプラザ 3F 大会議室(徳島市徳島町城内2番地1)

申し込み⇒ http://kokucheese.com/event/index/428092/

 

※小学生以下は参加費無料です。※保育はありません。
連絡先: info@tokushima-teijyu.net/  
主催:とくしま定住支援ネットワーク
協賛:さよなら原発徳島実行委員会・脱原発市民ネットワーク徳島
後援:徳島新聞社・四国放送株式会社 

======================================================