大分県・くじゅう連山の大船山(たいせんざん)
(大分県)の山頂付近で、ドウダンツツジやナナ
カマド、カエデなどが鮮やかに色づき、登山客を
楽しませている。
長者原ビジターセンター(大分県・九重町)に
よると、周辺の紅葉は今がピーク。これから徐々
に麓へと広がり、今月末頃まで見頃が続くという。
※ 平成24年10月17日(水)付 読売新聞より
平成24年10月20日(土曜日)
この新聞記事を読んで“くじゅう”に出掛ける
ことに。
牧ノ戸峠の駐車場は既に満車、牧ノ戸峠の登山口に
辿り着くまでに疲れそうな道路沿いまでびっしりと。
瀬の本・長者原の国道沿いから見える山肌の紅葉は
もう少しといったところでしょうか。
※ 写真をクリックすると拡大します。

絶好の行楽日和となりました。

瀬の本・三愛レストハウスで一休み


山肌は少し色づく所が・・・


にほんブログ村
(大分県)の山頂付近で、ドウダンツツジやナナ
カマド、カエデなどが鮮やかに色づき、登山客を
楽しませている。
長者原ビジターセンター(大分県・九重町)に
よると、周辺の紅葉は今がピーク。これから徐々
に麓へと広がり、今月末頃まで見頃が続くという。
※ 平成24年10月17日(水)付 読売新聞より
平成24年10月20日(土曜日)
この新聞記事を読んで“くじゅう”に出掛ける
ことに。
牧ノ戸峠の駐車場は既に満車、牧ノ戸峠の登山口に
辿り着くまでに疲れそうな道路沿いまでびっしりと。
瀬の本・長者原の国道沿いから見える山肌の紅葉は
もう少しといったところでしょうか。
※ 写真をクリックすると拡大します。

絶好の行楽日和となりました。

瀬の本・三愛レストハウスで一休み


山肌は少し色づく所が・・・


