~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

気品漂う“日本丸”  ~長崎帆船まつり 人出20万人越え~

2013年05月05日 | 客船
 (4月)25日から長崎市の長崎水辺の森公園
一帯で開かれていた「長崎帆船まつり」が29日
閉幕。 長崎港を彩った日韓の4隻は市民に見
送られゆっくりと港を離れた。期間中5日間の
人出は20万3千人(昨年比4.7%減)で、目標の
18万人を上回った。
※ 平成25年4月30日(火)付 長崎新聞より


平成25年4月27日(土曜日)

4隻の帆船が集結した“2013 長崎帆船まつり”
会場でひと際目立つのが“日本丸”です。
全長約110メートル、マスト高約50メートルで
そのたたずまいには気品さえ感じます。
 本日は13時からセイルドリルを予定、帆を
張った優雅な姿を見学したかったのですが
NHK“オンバト プラス”の公開録画と重な
り断念。
  来年を楽しみに・・・。

※ 写真をクリックすると拡大します。



  独立行政法人航海訓練所の練習船です。
横帆18枚、縦帆18枚の計36枚の帆を有しています。











   
  昨年の帆船まつり 雨の中の出港

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする