~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

5月18日 我が家の庭バラ

2013年05月18日 | バラ 
平成25年5月18日(日曜日)

1日で表情が変わるバラ。
行事参加の為にいつもと変わらぬ時間に起床、
出掛ける前に撮影しました。

 撮影を終え長崎バイパスを諫早方面へ。
表示番に事故渋滞の案内、ほどなく片側規制の為にノロノロ
運転。普段通勤に利用している者にとってそう珍しくはない
光景です。 
 事故現場に着くと、警官が事故車と思われる1台のバイクを
押して片づけていました。それは家族が乗っているバイクと
同じ型でしかも同じ色。 それを見た瞬間“背筋がぞっとす
る。”のを感じました。バイクには疎いのですが、その型の
バイクの燃料タンクにはバイク名シールが貼ってあります。
 バイクに乗っていた人の安否、もし家族がこのような事故
に遭遇したら・・・。主のいないバイクが片づけられる光景
を見て様々なことを考えながら目的地へ。

 行事は終わって帰宅、我が家の庭では朝と変わらぬ光景が。
そしていつものようにまずはパソコンを起動。
 このような~日常~が今後も続きますますように・・・
 今朝の出来事に遭遇して改めてそう考えさせられた1日です。

※ 写真をクリックすると拡大します。 


 ↑ 5月17日(金)に撮影 ↓は今日18日(土)
 同じアングルで撮影。 たった1日で別のバラになったよう。










人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日深夜放送 NHK “オンバト プラス” 公開録画に行ってきました。

2013年05月18日 | Weblog
平成25年4月27日(土曜日)

NHK長崎放送局の開局80周年を記念して、土曜深夜放送中 
“オンエアバトル プラス”の公開録画が西彼長与町で行われ
ました。 昼夜2回録画のうち運よく昼の部に当選、若手芸人
10組の熱演に楽しい2時間を過ごしました。
 本番開始前は地元の吉本芸人・長崎亭キヨちゃんぽんが会場
の雰囲気を盛上げ?て撮影開始。 今春から司会を担当してい
る柴崎アナは少なからず長崎との“縁”もあったとの話も。
 結果はオーバー500が2組、アンダー200も1組。
  テレビで観るよりも生で観るほうが断然面白い!

※ 写真をクリックすると拡大します。


  会場の長与町民文化ホール


中尾城公園の中に会場はあります。


  出演者
 ○ オキシジェン  ○ 雷ジャクソン ○ こぶし
 ○ タナからイケダ ○ トミドコロ   ○ 西村ヒロチョ
 ○ BLUE RIVER  ○ マシンガンズ 
 ○ リージェントグラフ   ○ レモンティ (50音順)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする