平成26年2月16日(日曜日)
昨年は2月23日(土)、当日掲載された新聞記事を
読んで初めてこの場所に。
今年は昨年より1週間ほど早かったものの、白い梅
と黄色い菜の花が美しいコントラストを織り成してい
ました。
この梅園は70歳を超えた方が自宅敷地に400本
ほどの梅を育てられており無料で開放されています。
昨年と変わらぬ手入れの行き届いた梅の花に、所
有者の方の変わらぬ熱意に感謝しながら観賞させて
いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/87/c72d1f9534b7e5efdde91dfa4494600a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/05/232817be555af1cf00cf760c87484edb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5b/280e916b920412d73140d59588132846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2c/ea199e15a8a76baf168a873fc3e72918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3c/832b9e81c199146ca87491cd4628974d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ee/605f40a0c64da7f40d0dd52abe30ea9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/70/64463885529c8e42a56e402b3654afcf.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
にほんブログ村
昨年は2月23日(土)、当日掲載された新聞記事を
読んで初めてこの場所に。
今年は昨年より1週間ほど早かったものの、白い梅
と黄色い菜の花が美しいコントラストを織り成してい
ました。
この梅園は70歳を超えた方が自宅敷地に400本
ほどの梅を育てられており無料で開放されています。
昨年と変わらぬ手入れの行き届いた梅の花に、所
有者の方の変わらぬ熱意に感謝しながら観賞させて
いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/87/c72d1f9534b7e5efdde91dfa4494600a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/05/232817be555af1cf00cf760c87484edb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5b/280e916b920412d73140d59588132846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2c/ea199e15a8a76baf168a873fc3e72918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3c/832b9e81c199146ca87491cd4628974d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ee/605f40a0c64da7f40d0dd52abe30ea9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/70/64463885529c8e42a56e402b3654afcf.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/nagasaki_town/img/nagasaki_town88_31.gif)