~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

2015バラ園巡り  ~春のバラフェア・石橋文化センター ~  その2

2015年05月14日 | バラ 
平成27年5月4日(月曜日・みどりの日)

“石橋美術館を運営する石橋財団が、同美術館の運営から2016年9月末で撤退。
財団撤退後の美術館は市直営になるとの見通しとか。”
  ※ 2014年08月10日付 西日本新聞経済電子版より
春と秋にはバラの観賞。そして久留米在住の時には子供たちと自転車でよく訪れて
いた美術館。 思い入れがある場所ですが長崎にいると福岡の情報に乏しく時折耳
に入るこの美術館の動向が気になっていました。
運営は久留米市が引き継ぐようですが、これからも現在のような愛情こもったバラの
管理が続くことを祈っての観賞。
 


















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015岩国基地“FRIENDSHIP DAY”  航空自衛隊編 

2015年05月14日 | 航空機
平成27年5月3日(日曜日)

この基地公開ではアメリカ海兵隊、海上自衛隊や航空自衛隊の航空
機の飛行展示が実施されました。 
 航空自衛隊ではF15とF2が機動飛行を実施。
雨が1日中降り続くという悪コンディションの中、爆音を轟かせてながら
迫力あるフライトを実施。
両機とも機動飛行実施後は着陸することなくホームベースへ向けて岩
国の空を去って行きました。














人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする