~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

“Dream in the Sky” ハウステンボス 5月5日 その2

2015年05月21日 | 花火・ハウステンボス
平成27年5月5日(火曜日・こどもの日)

日中は汗ばむ陽気もさすがに夜は風が冷たく持参していた薄手のジャンパーでは役不足。
但し風が吹いている分、全くの無風で最悪の条件下での観賞となった“春の九州一花火大会”
よりも期待して1ヶ月ぶりの花火を待ちました。
 結果は大満足。
花火終了時には観客から拍手が起こり、素晴らしい花火の余韻に浸っていました。





















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ハウステンボス”のバラ 咲き始めの5月5日 その2

2015年05月21日 | バラ・ハウステンボス
平成27年5月5日(火・こどもの日)

バラの見所であるアートガーデン。
満開まではまだ日を要するものの広いバラのエリアでは
あちこちで美しい花が咲いていました。
 昨年は最高に美しい状態を見学できました。
今年も間もなく訪れる満開の時期に思いを寄せながらの
観賞。



















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウステンボスのバラ 咲き始めの5月5日 その1

2015年05月21日 | バラ・ハウステンボス
平成27年5月5日(火曜日 こどもの日)

花火見物のためにハウステンボスへ。
今日はバラの写真は封印・・・との入園前の決意もアートガーデンで
咲くバラの花を観てすぐに心変わり。
バラ祭りが始まる5月8日(金)以降に改めて訪れる予定でしたが今日
の段階でも十分に見応えあり。
活き活きと咲くバラの花が見事でした。



















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする