~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

祐徳稲荷神社の初午祭・2021 

2021年02月19日 | 旅行
2021年2月3日(水)

訪れてみようというキッカケは1月
30日(土)付 産経新聞 九州・
山口版に掲載された全面広告。
太宰府天満宮に次ぐ九州第2位の参
拝客を誇る祐徳稲荷神社、隣県の福
岡からの参拝客も多いため福岡地区
の新聞には広告が掲載されたかもし
れませんが、この日に長崎で読んだ
新聞各紙では産経だけ。
私が小さい時、毎年1月2日の朝6
時頃に自宅を出発し2時間ほどかけ
て祐徳稲荷神社へ初詣していたこと
を思い出します。


















平戸神楽



日本庭園





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする