なごやか けったましーん  blog

ながやかPORSCHE 964 の日々状況を綴ってまいりましたが・・。since2008.04.01

BMW320&325試乗してきました3

2010年02月20日 21時10分45秒 | BMW E90
325試乗の感想

ブレーキ
320も325も初期に良く効く感じがして今乗っている
車たちとと同じ感覚で踏んでしまうとかっくんブレーキになってしまう。

ハンドル
低速では重く感じるので我が家の近所のような
細い路地は苦手です。

サスペンション
家の周りは舗装が悪く結構がたがたの道が多く
低速で通ってもショックはいつも大きいのですが
320&325は非常に良くできた足回りで低速でも
高速域でも私の運転技術では十分すぎる足まわりです。
大変気に入ってます。
以前乗っていたメルセデスのノーマルの足まわりは全く
期待はずれだったので本当は早く手に入れたい車です。

325のエンジン
100kmで6速だと2000回転くらいです。
4000回転くらいから上が非常に気持ちよく回ります。
ただ回転はあがっているのですが若干トルク不足かな。
でも中央道 多治見近辺の坂道でもそんなに
ストレス無く走ってくれるので合格点です。
2000ccの320だとちょっと頑張ってる感があって
速く走る気にはなれません。それなりにどうぞ という感じです。

その他
BMWは風切り音が結構大きいな と感じました。
325だとエンジンの騒音と言うよりも風切り音の方が
耳についたように記憶しています。

トランク
めちゃ狭いです。
ゴルフバックは横に何とか乗せられるレベル
今売り出しているスタイルエッセンスの320は
Mスポーツでもノーマルタイプでもリアのシートは
倒すことができないので要注意です。











最後の画像は
ポルシェにゴルフバックを乗せたところです。
これよりはましかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルシェ964のメンテナンス計画

2010年02月20日 01時18分23秒 | ポルシェ 964
一番のお気に入り車の964の今後を考えてみました。

修理&メンテナンス
オイル交換 
これは2月中にします。

エアコン修理 
現在効きません。ガス補充で対応中です。

オイルラインからのお漏らし。
わずかですがオイルにじみがあります。

ブレーキパット&ローター交換 
主治医からはもう少しローターももつと言われてますが
パッドを交換して次回交換するのはいつなんだろう
自分の走行距離からすると次はパット交換しないまま
人生が終わってしまうのでは無いかと思いますので
いい機会ととらえてローターも交換して
ドリルドローターにしようかな。

フロントリップ取り付け
やっぱり高速ではフロントが軽い感じがするので
効果がどの程度上がるかは未知数ですが
かえてみたいです。
↓こんなやつがお気に入りです。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする