「国家公務員の人件費を4年間で2割削減」をマニフェストに掲げた鳩山内閣は支持母体である労働組合の抵抗に会い身動きができない状態らしい。
これは温室効果ガスの25%削減と並ぶ無茶な目標だろう。2割削減するためには給料を2割削るか公務員数を2割削るか、あるいは両方を1割ずつ削るということが必要だ。3案とも連合は認めないだろう。
但し人件費という名目の支出を減らすことはいとも簡単に実現できる。具体的な手口は「人件費のトリック」(09年2月3日)に書いたのでここでは主に「その後」について書く。
ある企業が宣伝部門を別法人にすれば宣伝部門の人件費は宣伝費に化ける。しかしこれだけでは何ら経費削減にはならない。この新会社は外に働きかけねばならない。それまでやっていた社内の仕事だけではなく社外の仕事を受注して初めて別法人化が意味を持つ。それが無ければただの誤魔化しだ。経費項目の付け替えに過ぎない。
政府はこれまでに国鉄の民営化、郵政事業の公社化・民営化、国立大学の法人化などによって公務員数を減らした。
国鉄は昭和62年の分割民営化から20年ほど掛かってようやくまともな民間企業になりつつあるように思える。新幹線の技術を外国に売るようになったからだ。
一方、郵政は国営に戻りそうな情勢だし、国立大学に至っては訳の分からない運営費交付金という名目に化けただけだ。
労働組合が重要な支持基盤の民主党に人減らしや賃下げができるものだろうか。まやかしの法人化に終わりそうに思えてならない。それとも高給取りの幹部の首切りにでも励んでお茶を濁すつもりだろうか。
これは温室効果ガスの25%削減と並ぶ無茶な目標だろう。2割削減するためには給料を2割削るか公務員数を2割削るか、あるいは両方を1割ずつ削るということが必要だ。3案とも連合は認めないだろう。
但し人件費という名目の支出を減らすことはいとも簡単に実現できる。具体的な手口は「人件費のトリック」(09年2月3日)に書いたのでここでは主に「その後」について書く。
ある企業が宣伝部門を別法人にすれば宣伝部門の人件費は宣伝費に化ける。しかしこれだけでは何ら経費削減にはならない。この新会社は外に働きかけねばならない。それまでやっていた社内の仕事だけではなく社外の仕事を受注して初めて別法人化が意味を持つ。それが無ければただの誤魔化しだ。経費項目の付け替えに過ぎない。
政府はこれまでに国鉄の民営化、郵政事業の公社化・民営化、国立大学の法人化などによって公務員数を減らした。
国鉄は昭和62年の分割民営化から20年ほど掛かってようやくまともな民間企業になりつつあるように思える。新幹線の技術を外国に売るようになったからだ。
一方、郵政は国営に戻りそうな情勢だし、国立大学に至っては訳の分からない運営費交付金という名目に化けただけだ。
労働組合が重要な支持基盤の民主党に人減らしや賃下げができるものだろうか。まやかしの法人化に終わりそうに思えてならない。それとも高給取りの幹部の首切りにでも励んでお茶を濁すつもりだろうか。