俗物哲学者の独白

学校に一生引きこもることを避けるためにサラリーマンになった自称俗物哲学者の随筆。

スーパークールビズ

2011-05-17 15:24:11 | Weblog
 環境省がスーパークールビズを発表したがなぜジーンズが認められたのか理解に苦しむ。ジーンズは保温性の高いパンツだ。通常のスラックスのほうがずっと涼しい。
 私はジーンズ派だが夏は余りメジャーでないサマージーンズに切り替える。生地が厚いジーンズはクールな衣料ではない。夏場は蒸れるほど保温性・保湿性が高い。男ではなく女性がジーンスを使えば男以上に反クールビズになる。スカートと比べてパンツのほうが暖かいが、普通のパンツよりもジーンズは更に暖かい。
 ジーンズを冬のウォームビズに採用するのなら分かる。特に女性にとっては足が冷えないから有効だろう。しかしクールビズには相応しくない。
 環境省の発表では「ジーンズ」ではなく最近では余り使われていない「ジーパン」という単語が使われていた。担当者は多分ファッションには余り関心が無くて奥さんによる宛がい扶持の服を着ている人なのではないだろうか。涼しい→カジュアル→ジーパン、という思い込みに基づいて発表したのだろう。
 今からでも遅くない。「ジーパンはサマーパンツの誤りでした」と訂正すべきだろう。以前にも引用した孔子の言葉を掲げる。「過てば即ち改むるに憚ることなかれ」(「論語」より)

大連立

2011-05-17 15:08:05 | Weblog
 非常時だから政治的対立をやめて挙国体制を築くべきだという声が少なくない。それも悪くなかろう。但しその際、菅内閣は退陣すべきだ。少なくとも大連立与党による総会を開いて首班指名を行うべきだ。先日の谷垣自民党総裁に対する一本釣りなど論外だ。これが意図するものは連立ではなく併合だ。
 もしアメリカが「副大統領のポストを用意するから連立国を作ろう」と日本の首相を誘ってもNo!と答えるしか無い。これは連立ではなく併合を意味するからだ。
 93年の細川連立政権を思い出して欲しい。細川首相の日本新党は第一党ではなかった。併合にならないためには第一党が譲らねばならない。94年の自社さきがけ連立政権もそうだ。第一党の自民党が社会党の村山氏に権力を預けた。連立とはそういうものだろう。菅首相が権力を手離そうとしない限り大連立はあり得ない。
 民主党の長老・渡部恒三氏の指摘は正しい。本気で連立政権を目指すのなら谷垣氏に首相の座を渡すべきだった。副総理にしてやるから協力しろという誘いに乗れる筈がない。
 挙国体制を自民党が拒んでいるようにマスコミは報じるが、併合など受け入れられないのは当然だ。挙国体制を妨げているのは菅首相の権力に対する妄執だ。権力を手離す覚悟をしなければ党外からの協力は得られない。それどころか党内で敵を増やしつつあるのが現状だ。

まやかしのリストラ

2011-05-17 14:51:40 | Weblog
 政府による賠償支援の条件を東電が受け入れたことに基づいて原発の損害賠償の枠組みが13日に発表された。しかし東電のリストラ策には政府との馴れ合いがあったとしか思えない節がある。
 「代表権のある役員8人の報酬の全額返上」がそれだ。期間が明らかにされていないがこの8人が6月の株主総会で辞任すれば全額返上の期間は僅か1・2ヶ月に過ぎない。当初案の役員報酬の半減のほうがずっと大きな金額であることは間違いなかろう。
 また同じ13日には国会で清水社長は「年金と退職金の削減は考えていない」と明言した。朝日新聞の大阪版はどういう訳かこのことを報じていないがここにトリックがある。
 役員報酬半減を民主党に蹴られた東電としてはそれ以上のリストラ策を出さねばならなかった。ここで東電と民主党の間では阿吽の呼吸が働いたと思われる。大衆を納得させることさえできれば良い、これが「代表権のある役員8人の報酬の全額返上」の正体だ。
 東電の代表権のある役員8人は無報酬でお詫び行脚を続けるつもりなど更々ない。適当に謝罪したら退職金をガッポリ貰って遊んで暮らすつもりだ。実際、勝俣会長以外の代表取締役7人はこの6月で辞職するようだ。このトリックに民主党側が気付かない筈が無い。もし気付かなかったなら本当の阿呆だ。これで国民を欺けると思っているのだろうか。東電と民主党による三文芝居だ。