日曜日、いつものようにジムに行き、いつものようにデパ地下に出かけました。
きれいなカブがあったので購入。
あまりにきれいなカブだったので、母親が「みぞれ鍋」にしようと、作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/11/4db30998c216141eae256d8d787df250.jpg)
お鍋からあふれそうになっていますが、これはおっさん宅では見慣れた風景。
カブがほんのり甘くて、他の具材にまんべんなくまといついて美味。
ポン酢でいただくのですが、ほんの少しで大丈夫なくらい「カブ」が存在感を発揮しています。
また、一緒に入れた鶏の胸肉がしっとりしていていい。
それは入れる前にかたくり粉でコーティングしているからなのですが、口当たりも柔らかで、ジューシー。
後は雑炊にしたのですが、これまた絶品。
お腹いっぱいです。
作りすぎたので、別の器に取り分けていたのですが、以前はこんなに取り分けていなかったなぁと思うと、昔より食べられなくなっていることを実感しました。
さみしい。
でも!、ですよ。
昔のように食べられなくなっていて、量は減っているのになぜ太るんでしょう!?
矛盾しているのではないかっ、と声を大にしたいおっさんなのです。
きれいなカブがあったので購入。
あまりにきれいなカブだったので、母親が「みぞれ鍋」にしようと、作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/11/4db30998c216141eae256d8d787df250.jpg)
お鍋からあふれそうになっていますが、これはおっさん宅では見慣れた風景。
カブがほんのり甘くて、他の具材にまんべんなくまといついて美味。
ポン酢でいただくのですが、ほんの少しで大丈夫なくらい「カブ」が存在感を発揮しています。
また、一緒に入れた鶏の胸肉がしっとりしていていい。
それは入れる前にかたくり粉でコーティングしているからなのですが、口当たりも柔らかで、ジューシー。
後は雑炊にしたのですが、これまた絶品。
お腹いっぱいです。
作りすぎたので、別の器に取り分けていたのですが、以前はこんなに取り分けていなかったなぁと思うと、昔より食べられなくなっていることを実感しました。
さみしい。
でも!、ですよ。
昔のように食べられなくなっていて、量は減っているのになぜ太るんでしょう!?
矛盾しているのではないかっ、と声を大にしたいおっさんなのです。