8703の部屋

「ハナマルサンの部屋」です。音楽、スポーツ 世相 等々 気ままに綴ります

5月19日は「ボクシング記念日」

2010-05-20 07:04:08 | インポート

952(昭和27)年5月19日、白井義男選手が日本で始めてプロボクシングの世界チャンピオンなった。その日にちなんで「ボクシング記念日」が定められたようである。

白井選手は東京・後楽園球場(現・東京ドーム)の特設リングで、世界フライ級チャンピオンのダド・マリノ選手に挑戦し、判定勝ちで世界王座についた。そのとき、会場は約4万人の観衆で埋め尽くされたいた。

8703はまだ小学生であったが、子供心にも大変興奮し感動した記憶が残っている。当時、テレビは普及していない時代なので、多分ラジオ放送で聞いていたのか?この記憶は定かではない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡梅林公園

2010-05-18 21:51:48 | インポート

札幌市平岡梅林公園 http://north.ninpou.jp/hiraoka/hiraoka.htm  へ行って来た。約1200本の梅林は、見事に満開であった。平日にもかかわらず車と人の数も予想以上であったが、梅の美と香りを十分に味わうことが出来た。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開&祈願

2010-05-17 18:18:48 | インポート

玉泉館跡地公園の桜も、我が家近くの桜も、ほぼ満開になった。枝一杯に咲き乱れる様は壮観である。今年は、時を同じくして梅園も今が見ごろということなので、明日の好天に向けて札幌平岡公園の梅園を訪れる予定である。

夕方、ジャガイモの植え付けを行った。昨年は6~7月の長雨がたたって不作であったが、今夜は豊作を期待して祈願の祝杯をあげようと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変更

2010-05-15 21:16:23 | インポート
バックが黒地は「文字が読みづらい」との申し出があり、白地に変更しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2010-05-15 13:10:51 | インポート

久しぶりの好天、春らしい暖かさなので午前中に散歩コースを一巡して来た。約40分ほどの行程であったが、ただ歩いただけで汗ばむほどの暖かさであった。途中、桜並木や緑の広場など心和む光景を撮影して来た。

   

 岩見沢市「玉泉館跡地公園」の桜。まだ満開ではなく、数日後が最高の見ごろとなりそうである。

   

 岩見沢市役所前、「旧鳩が丘球場あとの広場」。岩見沢神社側から撮影。正面の家並みに我が家がある。       

    

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする