奈良散策 第916弾
9月7日早朝の散歩のときの写真です。この日はいつもより遠くまで歩いたので、写真をいっぱい撮りました。それで2回に分けて出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/c1be08b9fa4c4da098f08e6931315a0d.jpg)
最初は廊下にいた蛾です。ヒメマダラミズメイガだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/98/4b972d84823965f83d8f65442a543354.jpg)
民家の塀にまとわりついていたヘクソカズラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/db/b89ebec3eddcdcd9fc5a66ff26d95910.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dc/e003eb112e13377725f03e12e9a94ff5.jpg)
これはオオシオカラトンボだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/9102d8146ec09aa9ac58b4e9051ecdcc.jpg)
それから、シオカラトンボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/29/f84a882eaa877fc3e7888f22a6d7b626.jpg)
コフキトンボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b3/0d411a61c1667efc94528f7b2e9c53fb.jpg)
畑の横に生えていたのですが、たぶん、ワレモコウだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1a/00daf8336591606b1ba7793affd00e83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d0/cf1880d03168e5b0535a9155cf2779e2.jpg)
これはホソバヒメミソハギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/28/611e52befa88c9ff0b4b6c1950d79c6b.jpg)
それから、アメリカアサガオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/63/36396a350afac1e4fc6d3edaecdac612.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6a/f83a947d994cc3234aeb497187f01b92.jpg)
それにマメアサガオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0c/4bd66e2123e8262deace94cc66b86571.jpg)
これはタカサブロウかな。アメリカかどうかは種を見ないと分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a8/96d19e3b5354b84d2fb6da6af6abb7a4.jpg)
また、アメリカアサガオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/16/75e10f17c1b89030278167a126dcf888.jpg)
道の真ん中をぽつんと歩いている黒猫がいました。なんだか寂しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9d/7c2965f936f7059bd799a6427fe9836d.jpg)
これは茶猫。茶猫はなかなか見分けられないのですが、額の部分の模様で見分けると、私のリストは茶猫6号です(記号だとややこしいのでこういう風に書くことにしました)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7e/bc5234a2a244acafc0ac1422f498a928.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/36/3fdd87c87540f65d75d37da6e7bafbf2.jpg)
これは黒猫。黒猫は区別がつきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6a/c28c2beae74504b8bc9cc07a8a2a9b1c.jpg)
マルバルコウが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/b2201ef8b1731bfcd9ccf0c6689d988e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c8/675cb162283c07246c2e5f9e5699d7bd.jpg)
これはいつも見ている「ヒゲ」です。黒ブチなので私のリストでは黒ブチ2号です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8e/91ab5130bd6dca7b7a739c0ddd3a5eb2.jpg)
最後はいつも同じ場所で寝ている黒三毛2号です。