今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

2014開運干支納豆(追)

2014年01月10日 | 納豆
今日は元旦に取り寄せを頼んで先日届いた三重・奥野食品たぬみせの「2014開運干支納豆」の
お馬さんを食べてみました。
(どれを食べても中身はみんな一緒のはずですが一応今年の干支であるお馬さんにしました。)



豆はこんな感じです。



商品説明では三重県産小粒大豆となっていますが、結構大きめの粒に感じました。


たれとからし。



たれは袋にはなんの説明もなく結構濃い色をしています。
商品説明では伊勢醤油となっています。

からしは神戸市の平郡商店となっていました。


混ぜてみました。糸引きは結構いいです。




食べてみると豆は硬めで結構歯ごたえがあります。後味の苦味もほとんど感じられません。
たれも見た目は濃い色をしていましたが納豆に混ぜてみるとカツオ味でも昆布味でもないシンプルで
マイルドな醤油味です。

私好みの納豆でした。

ただ、残念ながら「石笛演奏曲が醗酵時に流れ、発酵した少し珍しい納豆」が何か、というのはわかりませんでした。


尚、この納豆には「たぬぷ~の開運ひとりごと」というのも付いていました。






1月10日の観察日記

2014年01月10日 | 観察日記
今日は陽は射していますが非常に寒い朝です。
夕方には最強の寒波が襲来して都心でも雪が降るという予報が出ています。

今日の富士山は下のほうが雲にかかっていました。





< 蝋梅 >

特に変化はないようですが日に日に茶色が濃くなっているような気がします。







< 1月10日・今日は何の日? >


記念日・行事・お祭り

●110番の日(警察庁)
●干瓢(かんぴょう)の日(栃木県が制定。干瓢の「干」の字を分解すると「一」と「十」になることから)
●明太子の日


歴史上の出来事

▼徴兵令を発布(1873)
▼国際連盟発足(1920)
▼「ドーナツ盤」45回転レコード公開(1949)
▼NHK教育テレビ開局(1959)
▼グリコ森永事件で大阪府警が「キツネ目の男」の似顔絵を公開(1985)


今日の誕生日

▼嵐山光三郎(作家・1942),▼森毅(数学者・1928),▼山口達也(タレント・1971)


クローズアップ!

明太子の日

福岡の食品会社ふくやが制定しました。
1949(昭和24)年のこの日、前年に創業したふくやは、研究を重ねてきていた「味の明太子」を初めて店頭に並べました。
ここに福岡名産の一つが誕生したわけです。