今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

自動車の定期点検で大泉学園へ行ってきました

2014年01月26日 | 市場調査
昨日車の定期点検のため大泉学園へ半年振りに行ってきました。
半年ごとの定期点検でございます。
点検に1時間ほどかかるということでその間付近をうろうろ散策してきました。

まず行ったのはJA東京あおばの直売所である「こぐれ村」です。



ここは私にとって半年に1回だけ行く隠れ家的な存在の販売所でした。
そしてここには東京では珍しい長野・阿部納豆店の納豆がかつて置いてあった販売所でもありました。

< かつての納豆棚 >


> 納豆LABELの小部屋 > 阿部納豆店

しかし、昨日いったときにはかつて置いたあった納豆は見事になくなっていました。
あまり売れなかったのでしょうか。
誠に残念でございます。


次にもう少しプラプラと大泉学園駅のほうへ歩いていくと今まではなかった何か見慣れないお店がありました。
近づいてみると「ス-パ-マ-ケットminiピアゴ」と書かれています。

聞いたことのないお店だったのでちょっと寄ってみました。



調べてみるとユニ-系のお店のようです。
しかし外見もそうですが店内の様子もどう見てもス-パ-マ-ケットには程遠い感じです。
コンビニですね。

ただここに見たことのない納豆が置かれていました。
いや~、うれしかったです。



秋田・ヤマダフ-ズの極小粒納豆で1個47円でした。(えらい安かったです)

以上であっという間の1時間が経過。時間がたつのは早いです。

ところで自動車の定期点検は特に異常はありませんでした。
ただ、車のキーに入っている電池がほとんどなくなっていたので交換してきました。

1月26日の観察日記

2014年01月26日 | 観察日記
今日は昼間は暖かな一日になりそうですが、夕方からまた寒くなり寒暖の差が大きそうです。

< 蝋梅 >

一番上の葉が完全に黄色くなってしまいました。





< 1月26日・今日は何の日? >

記念日・行事・お祭り
●文化財防火デー(文化庁・消防庁)

歴史上の出来事
▼南アフリカで3106カラットの世界最大のダイヤモンド原石を発見(1905)
▼青酸カリの大量殺人、帝銀事件発生(1948)
▼ロッキード事件全日空ルートの被告に対し、東京地裁が有罪判決(1982)
▼三浦和義の「疑惑の銃弾」を『週刊文春』が報道(1984)
▼貴花田(貴乃花)、19歳5ヵ月で史上最年少の大相撲初優勝(1992)

今日の誕生日
▼ポール・ニューマン(俳優・1925),▼所ジョージ(タレント・1955),▼長嶋一茂(野球解説者・1966)

クローズアップ!
文化財防火デー
1949(昭和24)年のこの日、奈良法隆寺金堂壁画が漏電火災により焼失しました。
これが日本最古の壁画だったため、文化財を火災や震災から守ろうという機運が高まり、1955(昭和30)年に
文化庁と消防庁が文化財愛護思想の普及高揚を目的に制定しました。