今日から8月、歳をとるほどに時間の流れに加速がついてきているような気がします。
さて、先日の土用丑の日にひばりケ丘へ行った際、市場調査を兼ねてついでに寄ってきたのがス-パ-のオリンピック。
置かれていた納豆は相変わらずでしたが、適当な昼食を見つけたので買ってきました。
久し振りの「ねばねば丼」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2b/9ba110e1ea1fa837533cd8e7edcb37b0.jpg)
蓋をあけるとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d6/a6cdd002f61276337d4d9b4cf2cd0347.jpg)
挽きわり納豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6d/2e33963735ad9ef5e4b8904ce97b9605.jpg)
マグロのたたき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b1/970220f1153a8180757495aec269aa4b.jpg)
オクラ(ちょっとさびしかったです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3d/6dd1e71ae45e6056d954548ed5814085.jpg)
錦糸卵にとろろ芋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/93/e5c8f236e2fb4b783433396228e36ddc.jpg)
そして真ん中に温泉卵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/94/5c9ba766a7252fdd8a2c965417e6c049.jpg)
結構おいしくいただきました。
さて、先日の土用丑の日にひばりケ丘へ行った際、市場調査を兼ねてついでに寄ってきたのがス-パ-のオリンピック。
置かれていた納豆は相変わらずでしたが、適当な昼食を見つけたので買ってきました。
久し振りの「ねばねば丼」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2b/9ba110e1ea1fa837533cd8e7edcb37b0.jpg)
蓋をあけるとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d6/a6cdd002f61276337d4d9b4cf2cd0347.jpg)
挽きわり納豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6d/2e33963735ad9ef5e4b8904ce97b9605.jpg)
マグロのたたき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b1/970220f1153a8180757495aec269aa4b.jpg)
オクラ(ちょっとさびしかったです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3d/6dd1e71ae45e6056d954548ed5814085.jpg)
錦糸卵にとろろ芋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/93/e5c8f236e2fb4b783433396228e36ddc.jpg)
そして真ん中に温泉卵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/94/5c9ba766a7252fdd8a2c965417e6c049.jpg)
結構おいしくいただきました。