先日西武池袋線富士見台駅ガ-ド下のス-パ-で見つけた静岡の納豆メ-カ-冨良食品さんの「自然の味大粒味わい納豆」。
白をベ-スにしたシンプルな図柄の納豆ラベルという印象を強く持っていましたが、今回見つけた納豆ラベルは全体的な
構成はほとんど変わっていないものの色がついてちょっと派手になっていました。
< 前回の納豆ラベル >
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7d/2e1aaff490a1fdbec5f7877946d22ba1.jpg)
< 今回見つけた納豆ラベル >
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1a/8e1a1cf706ec79edac81d7d55bb7b3b6.jpg)
そしてついでながら他の「自然の味納豆」の変更状況はどうだったかな、と思って見てみたのが下です。
結構以前から色が付き始めていました。
< 国産みどり大豆の納豆 >
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9e/ea00563558df385dc140cd395055d90b.jpg)
< 国産ひきわり納豆 >
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5b/671c03693e75653e0686942077cef06a.jpg)
白をベ-スにしたシンプルな図柄の納豆ラベルという印象を強く持っていましたが、今回見つけた納豆ラベルは全体的な
構成はほとんど変わっていないものの色がついてちょっと派手になっていました。
< 前回の納豆ラベル >
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7d/2e1aaff490a1fdbec5f7877946d22ba1.jpg)
< 今回見つけた納豆ラベル >
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1a/8e1a1cf706ec79edac81d7d55bb7b3b6.jpg)
そしてついでながら他の「自然の味納豆」の変更状況はどうだったかな、と思って見てみたのが下です。
結構以前から色が付き始めていました。
< 国産みどり大豆の納豆 >
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/22/e20b59a9db3bd62f154285647c3c89ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9e/ea00563558df385dc140cd395055d90b.jpg)
< 国産ひきわり納豆 >
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a9/687020f790ce1e0202ec91db2392fc13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5b/671c03693e75653e0686942077cef06a.jpg)