ス-パ-マ-ケットのライフで見つけたミツカンの「金のつぶにおわなっとう」のラベルの様子が変でした。
お盆の上に納豆をかけたご飯とその下に箸が置かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/32/c194115d13344f62f213dc0e368bdcf8.jpg)
私が持っている一つ前の納豆ラベルはこんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1a/d27f9bafa1e860d70b6ae36c842e8aae.jpg)
この一つ前の納豆ラベルの図柄こそが下の「金のつぶにおわなっとう」の一覧からもわかるようここ10年以上続いている「金のつぶにおわなっとう」の
基本形ですね。
ラベルの中央部を菱形でふちどっています。
> 納豆LABELの小部屋 > メ-カ-別テ-マラベル > 金のつぶにおわなっとう
ただ、私が持っている「金のつぶにおわなっとう」の納豆ラベルの中に過去1枚だけこれに反する図柄のものがありました。
これはある特定の時期に特定のス-パ-マ-ケットでのみ販売されていた、いわば半PB納豆とも言えるような存在でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ec/94e8cb7a30f6652cfcbb0e375a2c50ca.jpg)
多分、今回の様子が変なミツカンの「金のつぶにおわなっとう」もそのような類のものかもしれません。
お盆の上に納豆をかけたご飯とその下に箸が置かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/32/c194115d13344f62f213dc0e368bdcf8.jpg)
私が持っている一つ前の納豆ラベルはこんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1a/d27f9bafa1e860d70b6ae36c842e8aae.jpg)
この一つ前の納豆ラベルの図柄こそが下の「金のつぶにおわなっとう」の一覧からもわかるようここ10年以上続いている「金のつぶにおわなっとう」の
基本形ですね。
ラベルの中央部を菱形でふちどっています。
> 納豆LABELの小部屋 > メ-カ-別テ-マラベル > 金のつぶにおわなっとう
ただ、私が持っている「金のつぶにおわなっとう」の納豆ラベルの中に過去1枚だけこれに反する図柄のものがありました。
これはある特定の時期に特定のス-パ-マ-ケットでのみ販売されていた、いわば半PB納豆とも言えるような存在でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ec/94e8cb7a30f6652cfcbb0e375a2c50ca.jpg)
多分、今回の様子が変なミツカンの「金のつぶにおわなっとう」もそのような類のものかもしれません。