先日、豊洲にあるたつみチェ-ンで東京・墨田区の納豆屋さん、太平納豆の
納豆を2つ買ってきました。
そのうちのひとつがこの納豆でした。
「本場水戸納豆」です。


昔ながらの雰囲気を持つ納豆です。
この納豆の私の前回購入分はこちらでした。
2005年5月の購入でしょうか、当時の勤務地だった新橋の豆腐屋さんで買
った記憶があります。

バ-コ-ドが横から縦になったり前回、左上にあった太平納豆さんのトレ-ド
マ-クが今回はなくなったりしていました。
トレ-を開けるとからしだけ入っています。
これは、昔から変わらないスタイルです。

大豆は小粒。

糸引きよく、やや歯ごたえもあり、おいしくいただきました。
納豆を2つ買ってきました。
そのうちのひとつがこの納豆でした。
「本場水戸納豆」です。


昔ながらの雰囲気を持つ納豆です。
この納豆の私の前回購入分はこちらでした。
2005年5月の購入でしょうか、当時の勤務地だった新橋の豆腐屋さんで買
った記憶があります。

バ-コ-ドが横から縦になったり前回、左上にあった太平納豆さんのトレ-ド
マ-クが今回はなくなったりしていました。
トレ-を開けるとからしだけ入っています。
これは、昔から変わらないスタイルです。

大豆は小粒。

糸引きよく、やや歯ごたえもあり、おいしくいただきました。