こちらは近所のス-パ-、ヤオコ-の納豆棚です。
ほとんどがナショナルブランドですが、その中にに1種類見慣れない納豆が
置かれていました。
こちらの納豆ですね。
青森の納豆屋さん、太子食品工業の「減塩たれ極小粒」納豆です。
同社の「太子納豆極小粒」に添付されているたれに比べ塩分を40%カット
しているそうです。
トレ-の中にはたれが入っています。
たれの小袋には何も印刷されていません。
これが塩分40%カットの特製たれですね。
大豆はカナダまたはアメリカ産の極小粒大豆です。
食べてみると確かにたれがマイルドです。
しょっぱさがほとんど感じられません、しかしその分旨みが強く感じられ
ます。
おいしくいただきました。
ところで、納豆ラベルの絵を見ていただければお判りの通りこの納豆は今
どき珍しい1個増量になっています。
私の記憶ではこの1個増量タイプが多かったのは2010年くらいまでで
しょうか。
もちろんメジャ-な納豆メ-カ-がメインでした。
その後は全くなくなったわけではありませんが随分少なくなったような気
がします。
国産大豆はもちろんのこと、世界的な大豆の高騰とも当然関係があるので
しょうね。
でもこういうのってたまにやってもらうとうれしいですね。
ほとんどがナショナルブランドですが、その中にに1種類見慣れない納豆が
置かれていました。
こちらの納豆ですね。
青森の納豆屋さん、太子食品工業の「減塩たれ極小粒」納豆です。
同社の「太子納豆極小粒」に添付されているたれに比べ塩分を40%カット
しているそうです。
トレ-の中にはたれが入っています。
たれの小袋には何も印刷されていません。
これが塩分40%カットの特製たれですね。
大豆はカナダまたはアメリカ産の極小粒大豆です。
食べてみると確かにたれがマイルドです。
しょっぱさがほとんど感じられません、しかしその分旨みが強く感じられ
ます。
おいしくいただきました。
ところで、納豆ラベルの絵を見ていただければお判りの通りこの納豆は今
どき珍しい1個増量になっています。
私の記憶ではこの1個増量タイプが多かったのは2010年くらいまでで
しょうか。
もちろんメジャ-な納豆メ-カ-がメインでした。
その後は全くなくなったわけではありませんが随分少なくなったような気
がします。
国産大豆はもちろんのこと、世界的な大豆の高騰とも当然関係があるので
しょうね。
でもこういうのってたまにやってもらうとうれしいですね。