先日、亀戸で飲み会があって駅の地下にあるス-パ-の北野エ-スの納豆棚を
チェックしてきました。

こいしや、くめ納豆、おかめ納豆、オ-サト、あづま食品そして北野エ-スの
PB納豆などが見受けられる中、ちょっと東京のス-パ-では見られないよう
な納豆が置いてありました。
こちらの納豆です。

福島の納豆屋さん会津高田納豆新田商店の会津高田納豆です。

しかもこの納豆はこれまでほとんど見たことのない5個セットになっています。

そびえ立っている感じです。
さて、中身を見てみます。

小さめのトレ-ですが50gとたっぷりの内容量になっています。

このお店の納豆ラベルは似たような感じのものが多く判りづらい部分があるので
すが、バ-コ-ドの番号からみていくとこの納豆の前回分はこちらのようです。
2009年3月に買っています。

前回も5個セットを買ったのか考えてみましたが多分違いますね、単品で買って
います。
右上の使用大豆の表示が変わっています。
マイナ-チェンジですね。
トレ-を開けると国産小粒大豆、たれ・からしは付いていません。

大豆がいい色をしています。
生醤油で食べてみました、予想通りおいしかったです。
チェックしてきました。

こいしや、くめ納豆、おかめ納豆、オ-サト、あづま食品そして北野エ-スの
PB納豆などが見受けられる中、ちょっと東京のス-パ-では見られないよう
な納豆が置いてありました。
こちらの納豆です。

福島の納豆屋さん会津高田納豆新田商店の会津高田納豆です。

しかもこの納豆はこれまでほとんど見たことのない5個セットになっています。

そびえ立っている感じです。
さて、中身を見てみます。

小さめのトレ-ですが50gとたっぷりの内容量になっています。

このお店の納豆ラベルは似たような感じのものが多く判りづらい部分があるので
すが、バ-コ-ドの番号からみていくとこの納豆の前回分はこちらのようです。
2009年3月に買っています。

前回も5個セットを買ったのか考えてみましたが多分違いますね、単品で買って
います。
右上の使用大豆の表示が変わっています。
マイナ-チェンジですね。
トレ-を開けると国産小粒大豆、たれ・からしは付いていません。

大豆がいい色をしています。
生醤油で食べてみました、予想通りおいしかったです。