goo blog サービス終了のお知らせ 

今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

2020年7月2回目の新着納豆ラベルを掲示します

2020年07月11日 | 新着納豆ラベル
一旦落ち着いてきたか、に見えていた新型コロナウイルス感染者の数が規制の解除の影響もあってか、また急激
に増加傾向になってきました。
東京では3日連続で感染者が200人を超えて新たなステ-ジに入ったような気がします。
そろそろ新しい納豆を探しに都心へ出てみるか、と思っていた矢先でしたのでいささか当惑しています。
初見の納豆がなかなか見つけづらくなり、私個人としては、かなりの危機感を感じてはいるのですが、「趣
味の納豆を探しに都心へ行ってきました」、というのは世間一般的は不要不急の外出でしょうからね。
もう少し様子を見ることにしましょう。

さて、本日、2020年7月2回目の新着納豆ラベルNo.06~10の5枚を掲示します。

今回は練馬の地産マルシェで購入したものが1枚、飯能のデパート、ス-パ-、自然食品店で買ったものが各1枚
ずつ、そして近所のス-パ-で買ったものが1枚でした。
また、区分別には新着納豆ラベルが1枚、リニュ-アルが2枚そしてマイナ-チェンジが2枚でした。

尚、右側に小さな画像のあるものは、マイナ-チェンジ、リニュ-アルあるいはキャンペ-ン・鑑評会その他で変更に
なっている納豆ラベルの前回登場分を表示しています。

06(5806) 栃木 あづま食品 北海道産小粒納豆(SEVEN&Iホ―ルディングスのPB納豆)
     
(リニュ-アル:iyで購入) 

07(5807) 群馬 まるだい まじめな小粒納豆
     
(マイナ-チェンジ:練馬・地産マルシェで購入)

08(5808) 群馬 上州農産 わさびで味わう逢わせ納豆
     
(リニュ-アル:飯能・まるひろ百貨店で購入) 

09(5809) 神奈川 カジノヤ 石室炭火造り中粒納豆
     
(マイナ-チェンジ:飯能・食鮮市で購入)

10(5810) 埼玉 ゆきちゃん納豆本舗 農家の納豆

(新着納豆ラベル:飯能・自然食品店「有機の里」で購入)

納豆の取寄せをしました・・・こだわりや本舗

2020年07月11日 | 納豆取寄せ
納豆の取寄せをしていたのが昨日届きました。
今回は福島県福島市の「こだわりや本舗」に頼みました。
納豆的には3種類ですが、このお店には以前にも取寄せをお願いしたことがあって、2種類は前回と
ダブっています。
納豆ラベルが前回と比べどのくらい変化しているかも今回の焦点となります。
これから徐々に紹介していきます。