今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

福島・こだわりや本舗の「こだわり一豆賞」納豆

2020年07月15日 | リニュ-アル
今回は福島県のこだやりや本舗さんから取寄せした納豆の2つ目で「こだわり一豆賞」納豆です。
この納豆も前回2009年1月に取寄せしたときに買っています。


この納豆のメ-カ-は福島県川俣町の有限会社カミノ製作所となっています。
恥ずかしながら聞いたことのない納豆メ-カ-です。
それでちょっと調べてみました、そしてびっくりです。
この会社は社名からして納豆メ-カ-らしくありませんが、実は1972年(昭和47年)設立の自動車部品メ-カ-でした。
自動車部品のガータースプリング製造を本業としているそうです。
そして2004年(平成16年)から納豆の生産・販売も開始したそうです。
納豆の生産・販売を始めた理由は職員が定年後も働ける場を提供したいと考えたからだそうです、すごいですね。
 

トレ-にはたれとからしが一体型の小袋が付いています。


大豆は小粒の北海道産のユキシズカで40gx2個セットです。
やや硬めの食感でおいしくいただきました。


さて、この納豆の私の前回購入分はこちらでした。
この時はメ-カ-名は表示されておらず、販売者の「こだやりや本舗」のみの表示でした。(言い訳です)
この時もメ-カ-はカミノ製作所だったのでしょうね。
私の区分ではリニュ-アルになります。