なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

秋の桜も府立!~京都府立植物園2019年11月(2)

2019-12-06 05:40:21 | 植物

秋の桜といっても、コスモスのことではありません。
文字通り、秋に咲く桜のこと。
木々に興味を持つ前は、秋に咲く桜があるとは思いもしませんでした。
ところが、京都府立植物園に行くと、種々の秋や冬に咲く桜を見ることができます。
その中でも、遠目にも白い花が目立つのがジュウガツザクラです。
散策の人が足を止め、記念撮影している姿が目立ちました。


足元のホトケノザ、群生一歩手前くらい沢山咲いていて、こちらも気になりました。


これだけ咲いていると分かれば次に行くのはあそこでしょう。
秋冬サクラゾーンです。こちらは秋から冬にかけて咲く桜が集められており、人々の注目を集めていました。
まずはその名もフユザクラ。ヤマザクラとマメザクラの交配種で、一重咲きの代表品種です。



小さめの八重の姿が可愛い、こちらはコブクザクラ。コヒガンザクラとシナミザクラの交配種だそうです。
後ろの紅葉とのコラボもなかなかです。


四季彩の丘の手前にも少しだけですが秋冬咲きの桜が何本かあります。
こちらにもコブクザクラが咲いていました。花期がかなり長いです。
ちょうどメジロが遊びに来ていましたが、撮れませんでした・・・


秋冬サクラゾーンに戻ります。こちらはその名もシキザクラ(四季桜)。
マメザクラとエドヒガンの交配種で、冬と春の2回咲くそうです。
ネット図鑑には一重咲きとありますが、どう見ても八重咲に見える・・・


他にも、淡いピンク色が綺麗なアーコレードや・・


初見のマメザクラの園芸品種などが咲いていました。


実は、あまりにモミジがみすぼらしかったので、最初サクラの写真ばっかり撮っていました。
結果的には、日本人大好き、モミジとサクラの両方が堪能できたというわけで・・・(笑)

(つづく)

【撮影:2019年11月30日 京都府立植物園】

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする