なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

名残のキンクロハジロ~宇治川散歩2023/3下旬 (1)

2023-04-07 05:23:21 | 植物

昨日は賞味期限切れになる前にソメイヨシノをご覧いただきましたが、今日はまた3月下旬の続きです。
寿長生の郷に行った後、ふらふらとまた天ヶ瀬ダムの近くに車を停めてしまいました。

停めたら歩くしかありません。
この前に行ったのは1週間前、水鳥は、春の花はどうなったでしょうか。
右岸を歩きながら白虹橋の方向をパチリ。
山に桜が咲いています。


お~、いきなりキンクロハジロのつがい2組でしょうか。
元気に泳いでいました。


崖沿いに大きく育ち、白い花を咲かせているのは何でしょう。


花が増えていました。


そう、ビロードイチゴです。
葉がビロードみたいに柔らかく、キイチゴ属の中では一番早く咲く種類だと思います。


大人気のヤブツバキもそこここに沢山。


水が滴る山の斜面で咲いていたのがキランソウ(シソ科)
今年初見でした。(前回は葉っぱのみ)


天ヶ瀬つり橋の手前に咲いていたサクラです。
何桜がわかりますでしょうか?
葉が花と同時に開いていますね。


当然樹名板などはなく、推定でしかありませんが、オオシマザクラではないかと・・・
もしそうなら、葉は桜餅を包む葉になります。


吊り橋中央から上流を眺めると、点々と泳ぐ水鳥の姿が・・・


ズーム!お~キンクロハジロが沢山!少しですがホシハジロもいます。


さらにズームで見てみると・・・ほぼ寝ていますね。
北の国に帰るために集結しているのでしょうか。
今のうちにしっかりと体力を付けて、頑張って帰ってね。


吊り橋付近の山側で見かけた植物たち。
クサノオウ(ケシ科)です。


タチツボスミレ(スミレ科)かな?
家の花より大きいです。


こちらタネツケバナかと思いますが、ひょっとしてニシノオオタネツケバナかも。


おトイレの裏側には、綺麗なプリムラ・マラコイデス。
ここの気候が合っていたのでしょうね。


そして、川の岩には沢山のカルガモの姿が。


くわ~


そこに飛んできたセグロセキレイちゃん。


二羽いました。仲良しさんだったので、ご夫婦かも。
 

ということで、まだいた水鳥特集はこの辺で。
明日は、「この花は今」です。

【撮影:2023/3/25  宇治川】


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザ・ソメイヨシノと周りの花... | トップ | スズシロソウ大繁殖!~宇治... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2023-04-07 07:12:53
白虹橋、
少し古い感じですが、良い景色を作ってくれますね
川沿いって、見どころ満載だったりしますよね。

キンクロハジロ、ホシハジロ
まだたくさん残っていて、移動の準備中、
ほんと元気に帰って、また来年来てほしいですよね

ビロードイチゴ
イチゴの花をたくさん見る時期ですが、また可愛い花、枝に程よく並んでいますねぇ

キランソウ
私も先日見たの書きましたよね。
カキドオシも見ましたよ。あと見てないのはトキワハゼです^^;

オオシマザクラ
ホームグラウンドにあるんですが、ソメイヨシノとは分かれて植えられていて、真っ白な花が並んでいるので、すぐ分かるんです。
桜餅を包む葉とは、勉強になりました^^

プリムラ・マラコイデス、
ひっそりと華やかに、生命力あるのを感じますね。
近所のセブン-イレブン沿いの歩道、コンクリートの割れ目からスミレが咲いていたんです
同じように生命力の強さを感じたんです^^
返信する
キンクロが (fukurou)
2023-04-07 09:10:11
なつみかん様
おはようございます。
キンクロハジロがまだたくさん残っているのですね。
先日病院の待ち時間が結構あったので、大阪城のお堀を散策したら、こちらでもキンクロハジロとヒドリガモがまだたくさんいました。
カモの仲間は結構遅くまで滞在するのですね。
寿長生の郷の帰り道にまだ宇治川に寄って水鳥や植物の観察をされるなつみかんさんはとても行動的です。
昔は私も同じでしたが、最近は真っすぐ家路につくことが多くなりました。
やはり年ですね!
返信する
宇治川で見るカモ (ダリアクミコ)
2023-04-07 09:53:23
なつみかんさん
お早う御座います!

宇治川で見るカモは自然体で良いですね
狭い上野の不忍池でのキンクロは飼育されているみたいです。此方での川では見たことないので
毎年キンクロを見に行きます。長い滞在してくれるの嬉しいですよね。
中川ではヒドリガモがいたのは嬉しかったです。
なつみかんさんのブログ記事で知った川沿いの
散策の楽しさを知って歩くと花だけでなく
色々な出会いがあり楽しいです。
同じ場所でも行くたびに違う出逢いも有りますね。
宇治川みたいに植物は豊富では有りませんが~
返信する
おはようございます (shu)
2023-04-07 10:46:07
キンクロハジロがまだいますね。
日本野鳥の会京都支部のHPを見ると、5月でもまだ観られています。
https://wbsj-kyoto.net/yachoulist/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%8F%E3%82%B8%E3%83%AD/

出現率というのはその鳥が探鳥会で観られた確率です。探鳥会は水鳥がいる場所だけでなく、京都御苑のような場所でも行われていますので、0.1というのはかなり高い確率だと思います。
6月になるとまったく観られていません。

うちの近所の池では、例年4月までホシハジロがいましたが、今年は3月に渡去しました。
キンクロハジロの繁殖期は5~7月なので、それまでにユーラシア大陸の繁殖地に戻っていると思います。
もすそろそろ観られなくなりそうですね。
返信する
こんにちは (さざんか)
2023-04-07 10:59:19
寿長生の郷の帰りに、又宇治川河畔を歩かれたのですか?
健脚ですね~!
まだキンクロハジロやホシハジロがいるんですね。
帰り支度をしているんでしょうか。
オオシマザクラは、花が白いから分かりますね。
キランソウが綺麗です。
仲間のアジュガがうちでも咲き始めました。
スミレの仲間は色々あって、私は識別できません。
プリムラマラコイデス、今が花盛りですね。
カルガモのくわ~が可愛くて笑えました。
歩けば必ず何か見つかりますね。
なつみかんさんはお散歩の女王様です。
返信する
こんにちは (チー子)
2023-04-07 16:39:04
凄いな~~

健脚のなつみかんさんに脱帽
いつも楽しみに見せて貰っています
返信する
イチゴの花いろいろ (ninbu)
2023-04-07 17:17:53
なつみかんさん、こんばんは。
名残のキンクロハジロ、まだまだ沢山残っていますね~。
それにしても、ずいぶん遠くから見えるキンクロハジロとよくわかりますね。
ズームで見た写真を見ても、私は全てカルガモさんに見えてしまいます。(笑)

ビロードイチゴ、初めて聞き、見るイチゴの花です。
イチゴにも種類がいろいろあり、花もそれぞれ違いがあるようですね。
先日、私も植物園で入りいろなイチゴの種類の花を撮影してきました。

バライチゴ、クサイチゴ、ナガバモミジイチゴ、ニガイチゴ、オランダイチゴ、
バージニアイチゴ、キイチゴなどです。
違いを整理して、まとまったら改めてブログに投稿しますね。(^.^)
返信する
Unknown (なつみかん)
2023-04-07 18:41:37
attsu1さん、こんばんは。
またまた丁寧に見ていただき、的確なコメントをありがとうございます😊
ただ、白虹橋だけは、私の中では新しい橋!という印象があるので、古く見えるというのに少々ショックを受けました(笑)
2017/3に開通したばかりの橋なんですよ〜
それまでは車がすれ違えない狭い橋でした。

この季節花の移り変わりが早く、ほんの1、2週間で大きく変わります。
明日も続きなので、どうぞご覧くださいね。

私はキランソウとトキワハゼは見ましたが、まだカキドオシは見ていません。
カキドオシも宇治川沿いの山裾に沢山あったのにどうしたのでしょう‥

今の季節はスミレがあちこちで大繁栄ですね!
今の気候が合うのかもですね。
コンクリートの隙間が特に‥
返信する
Unknown (なつみかん)
2023-04-07 18:55:21
fukurouさん、こんばんは。
キンクロハジロは大阪でもまだ残っているのですね。
shuさん情報では5月までいるとか‥
繁殖のことを考えると、早く帰らないと!と思ってしまいます。
つい数日前も、地元の池でたくさんのキンクロハジロを見ました。

行動的というより、後先考えず無茶する傾向があります。
ただし、植物や鳥さん限定ですが。
最近は写真を撮っても投稿が追いつかなくて困ってます。
返信する
Unknown (なつみかん)
2023-04-07 18:58:41
ダリアクミコさん、こんばんは。
え〜、不忍池のキンクロハジロはアヒル化?!
まさかですね。
地元の池でも、朝を待っているキンクロハジロが数羽いて、来年その個体だけがかなり遅くまで居残っています。
楽を覚えたのですね。
オオバンに至っては、夏越しした子がいましたよ〜

川沿いの散歩は楽しいですね!
ダリアクミコさんもすっかりお仲間ですね。
たとえコンクリの川でも、生き物が色々生息していますものね。
ぜひどしどし歩いて、また見せてくださいませ!
返信する

コメントを投稿