なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

道草日記 2023年1月

2023-01-31 05:40:33 | 道草日記

令和5年1月の道草日記です。
新年早々の道草日記、実は一年で一番花が少ない時期です。
それでも暖冬の年は、月末になると少しは春めいてくるのですが、今年は全然。
月末の大雪のせいで、中旬には見られた植物の多くが消えてしまいました。
付いた蕾も開くことがなく、萎んでいました。
そんな様子を、どうぞご覧ください。

〇花が咲いていたもの (五十音順、以下同様)    27種類  -19
☆印は1月に今シーズン初見 だったもの。
(逸)は園芸種の野生化で、道草日記の中では2か所以上で、野生化していたら載せています。


・オオイヌノフグリ(星の瞳) ☆
寒い日でしたが、お日様を浴びて開き始めていました!


・オオキバナカタバミ(蕾)
・オニタビラコ
・オランダミミナグサ
・カラスノエンドウ(花)
周り中に霜が下りている日にも花が咲いていて感動しました。


・コセンダングサ(花)
・コハコベ(花)☆:遠かったので写真なし。春は近づいています。
・シロツメクサ
・スズメノカタビラ(花)
・セイタカアワダチソウ(花)
咲いているというより、寒さでドライフラワー化!?


・セイヨウタンポポ(花)
霜にやられていますが、お日様が当たると復活しました。


・ツタバウンラン
ずーーっと咲き続けています。花が少なくなったので久しぶりに写真で登場。
相変わらずひょうきんな顔です。


・ツルニチニチソウ ☆
まさかの開花!それも1輪だけの迷い咲きではなく、数輪まとめて。


・ナガミヒナゲシ ☆
こちらもまさかの開花。こちらは一輪だけ。早まったと思ってるでしょうね。


・ナズナ
この寒さで元気いっぱいに咲いているのは、田んぼの畦道のお花のナズナとホトケノザ。


・ナルトサワギク 
・ニセカラクサケマン(花)
少しずつあちこちで咲き始めました。


・ニホンズイセン(花)
この寒さの中で逞しいですね。どんどん花が増えています。


・ノゲシ
寒い中、この黄色い花を見ると元気が出ます。


・ノボロギク 
なんだかあちこちで増えています。キク科万歳!


・ハナカタバミ(蕾)

葉も蕾もいつも元気そうですが、花が咲いたのを見たことがない・・・


・ヒメオドリコソウ ☆
この寒さの中、今年初見です!


・ヒメジョオン
ほとんど枯れましたが、まだ少し咲いています。蕾もあります。


・ヒメツルソバ
寒さに強いヒメツルソバですが、凍ると枯れるようです。
凍らないところではこの通り綺麗ですが、そのギャップがすごい。


・ホトケノザ 
ナズナと並び、昔は春に咲いていた畦道の花が真冬にも咲くようになりました。
まさか温暖化のせい!?
 

マメカミツレ 
地味ですが、花というだけで嬉しい。


・ミチタネツケバナ ☆
こちらも畦道の花ですね。自宅のプランターの居候も咲いています。


〇葉、芽のみ   33種類  -5
・アオツヅラフジ
・アメリカオニアザミ ☆:少し前に枯れたばかりですが、新しい葉が出てきていました。
・アメリカフウロ(葉)
・アルストロメリア(葉)
この間花が咲いていた場所、今は花が枯れ、葉のみ青々。


・オオキバナカタバミ(葉)
・オヤブジラミ
・オランダミミナグサ(葉)
・カタバミ(葉)
・カニクサ
・カラスノエンドウ(葉)
・ギシギシ(葉)
・キンポウゲ(葉)☆
こんな時期にもう葉が出てきているとは知りませんでした。


・コハコベ(葉)
・シロツメクサ(葉)
・スミレサイシン
・セイヨウカラシナ 
・センニンソウ
・タガラシ ☆:多分間違いないと思います。
・ツメクサ
・ツルニチニチソウ(葉)
・トキワツユクサ
「常盤」というだけあって、葉は年中元気です。


・ナガミヒナゲシ(葉)
やたらと元気です。雪に埋もれても、融けたら平気。



・ニセカラクサケマン(葉)
・ヒガンバナ(葉)
いつ頃まで葉があるのでしょうね。少なくとも花が咲くころには葉はありません。


・ヘビイチゴ(葉)
・ミチタネツケバナ(葉)
・ミドリハコベ  
・ムラサキカタバミ(葉)
・メキシコマンネングサ
・モリムラマンネングサ
・ヤエムグラ
・ヤナギバルイラソウ(葉)
・ヨモギ(葉)

〇実、種、終わりかけ  39種類  -6
・アオゲイトウの仲間(種)
・アキノエノコログサ
今回は休耕畑に生えていたアキノエノコログサです。


・アレチハナガサ(花後)
・エノコログサ(枯)
オオオナモミ(実)
・オオニシキソウ(実のあと)
・オオバコ(実のあと)
・オギ(綿毛)
・カラスウリ
この赤色が徐々に白く朽ちてきます。
 

・カンナ(枯)
・ギョウギシバ(枯)
・クズ(枯)
・コセンダングサ(実)
今年はくっつかない服を着るようにしたので、くっつき被害にはあってません。


・ジュズダマ
見つけてちょっと嬉しい。


・ススキ(枯)
・セイタカアワダチソウ(綿毛)
もこもこを見ると、撮ってしまいます。何枚も写真があります。


・セイヨウタンポポ(綿毛)
今の時期にだれが花粉を運んでいるのでしょうね。


・タチスズメノヒエ(実のあと)
・タチチチコグサ(実)
・チチコグサモドキ(実)
・ナガエコミカンソウ(実)
・ナツフジ(実)
・ニラ(実)
・ノアサガオ(枯)☆:あっという間に枯れました。
・ノゲシ(綿毛)
・ノボロギク(綿毛)
・ハタケニラ(実のあと)
・ヘクソカズラ(実)
毎度おなじみです。


・ホシアサガオ(実)
いつまでもちゃんと実が残っています。


・マメアサガオ(実)
今月も撮ってしまいました。


・マルバルコウ(実)
・メヒシバ(枯)
・メリケンカルカヤ(綿毛)
・ユウゲショウ(実のあと)
これ、そうですよね。名前が分かったのでちょっと嬉しい。
え、どこを見たらいいのか分からないって?


・ヨシ(実のあと)
・ヨモギ(実)
先月と同じ状態で花後の実が残っていました。


・ランタナ(実)
・ワルナスビ(実)
黄色いミニトマトそっくりの実がまだそのまま残っていました。


以上、のべ99種類。
先月見た数が129種類でしたので、30種類減りました。
内訳をみると、花が激減。葉も減り、立ち枯れた植物が目立ちました。
一方、この寒さの中、オオイヌノフグリ、ツルニチニチソウ、ヒメオドリコソウが咲き始めたことに感激です。
(ナガミヒナゲシは多分勘違いですね)
2月は少し増えるでしょうか。この寒さ、何とかしてほしいです。


【撮影:2022/12  宇治市】


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬枯れだけれど暖色系~宇治... | トップ | シモニモマケズ・・・ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2023-01-31 08:03:26
今月も、早くも道草日記に日になりましたね

こうして見せていただくと、やっぱり、花の時期が、
一昔前と違っているのを感じます。
カラスノエンドウ、ツタバウンラン、ツルニチニチソウ、
私の中では、春の花です。
勘違いと言うか、寒さにどんどん強くなっているのを感じます。
そして、セイタカアワダチソウは、さすがに、
咲いているのは、みないです。
やはりなつみかんさんの範囲(京都)は、
こちらより、暖かいと言うか、花が過ごしやすいのかもです
毎回ですが、花後もしっかり把握していて
名前が分かることに感心します。
皆さんのをみて、花後を見るんですが、???ばかり(T_T)
今月も、お疲れ様でした。
来月、一番寒い時期ですよね、健康管理しつつ、
頑張って行きましょう~
返信する
おはようございます (shu)
2023-01-31 08:36:10
早いものでもう道草日記ですね。
徐々に咲いているお花の数が減ってきて、今月は27種になりました。
これまではというと、7月は104種、8月は107種、9月が105種で、10月が98種、11月が65種、12月が47種でした。
先月まで咲いていたお花も、多くが観られなくなりました。

そんな中、咲いているお花の共通点は、上を向いて咲いていることのように思えました。
(一部の例外はありますが・・)
そこで、一句詠んでみました。
踏ん張って花天を向く冬の草 shu

明日から2月。光の春の開演です。
春のお花が咲き始めますね。
頑張って行きましょう!
返信する
Unknown (しいちゃん)
2023-01-31 08:58:23
ツタバウンラン、早いですね。

なつみかんさんおはようございます。
今日は何かな?
そうだ月末だ!!

そうそう似た景色を毎朝夕見てますよ。
そういえば日本水仙も、庭では少なくしか咲きませんのに
荒れ地で結構咲いてますよね。
これだけ元気やのに家では何で?
まぁいいのですけどね、どこでも見られるから(笑)
いっそ野に放ってあの場所に雑木盆栽降ろそうかななんて最近は思います。
植え替えしんどいねん.⁠·⁠´⁠¯⁠`⁠(⁠>⁠▂⁠<⁠)⁠´⁠¯⁠`⁠·⁠.
けどね、ツタバウンランや、フラサバソウ、コゴメホシノヒトミは庭でしか見られないから置いとこう。
いやいや日本水仙ちゃんごめん。
放たないよ・・。

なんか訳分からんコメント🙇
返信する
久しぶりの (fukurou)
2023-01-31 09:48:10
なつみかん様
こんばんは。
何となく久しぶりの道草日記です。
11月と12月の道草日記を見せてもらってないだけなのに、何年かぶりの気がします。
やはり花が少ないですね。
果実や種子が多いです。
そろそろ小さな春探しに行きたくなりました。
返信する
おはようございます (さざんか)
2023-01-31 10:10:26
寒い中、結構咲いている花もありましたね。
ツルニチニチソウやナガミヒナゲシには驚きました。
マメカミツレは分かりませんでした。
葉だけのものや、実も沢山見られましたね。
いつもながら、なつみかんさんの観察の鋭さには頭が下がります。
寒い中お疲れ様でした。
私はネタが無くて困りますが、何とか今日投稿しないと明日から2月ですね。
あるだけ絞り出して載せてみます。
返信する
花がなければ葉や実があるさ! (ninbu)
2023-01-31 20:11:08
なつみかんさん、こんばんは。
1月は一年で最も花の少ない時期で、見つけるのに苦労されたようですね。
それでも、27種類もの花を掲載できたのですから、大したものです。
それに、なつみかんさんは、葉や実や綿毛を見て植物名がわかるという、
素晴らしいアドバンテージを持っています。
だから、27種類の花だけでなく、129種類もの植物の道草日記ができます。

アルストロメリア、キンポウゲ、ナガミヒナゲシなどの葉を見ても私には
さっぱりわかりません。トキワツユクサやヒガンバナは言われてみれば、
そうなのかな、という程度の認識しかありません。
実もコセンダングサやジュズダマを見てもわかりません。エノコログサや
カラスウリが辛うじてわかるくらいです。

セイタカアワダチソウの綿毛、先日あけぼの山農業公園で撮影して、何の
花後かと悩んでいましたが、今日のブログで悩み解消です。(^.^)
ありがとうございました。さっそく1月の花のアルバムに掲載します。
返信する
不思議ですね~ (なつみかん)
2023-01-31 21:39:07
attsu1さん、こんばんは。
ほんと、一か月が早いです。
今は厳しい寒さが続いているので、早く春になってほしいという気持ちでいっぱいです。

花の時期、確かに少し変わってきていますね。
早春の田んぼで見られた花たちの開花時期が2ヵ月ほど早まっていると感じます。
数年前は、一度咲いても寒くなったら枯れて、また春に咲いていたのですが、最近はほとんど途切れなく咲いています。
花の性質が変わったのか、気候が変わったのか・・・
セイタカアワダチソウはコメントにも書きましたが、立ち枯れならぬ、立ったままドライフラワーになったみたいに変化がないです。
一か所だけなので、たまたまでしょうね~

道草観察が習慣になってから、芽や枯れた後でもなんの草か分かるものが増えました。
でもやっぱりイネ科はダメですね><
唯一分かったのが、細い緑の糸のような葉を付けていた植物、みるみる力強くなって穂がでたら、スズメノカタビラでした。
きっとattsu1さんの身近にもありますよ!
返信する
季節を感じる (なつみかん)
2023-01-31 21:43:22
shuさん、こんばんは。
もう1月も終わりですね。
2月になったら立春ですが、寒すぎです!
最近暖冬に慣れていたので、毎朝マイナスイオンならぬ、マイナス気温の中を通勤するのが辛いです。

花の種類もさすがに減りました。
例年、12月に咲いていた花が1月初めにも残っていて、それがなくなっても下旬にはまた新しい花が咲くはずなのですが・・・
今回の記録を見ると、新顔は3種類くらいでしたね。

上を向いて歩こうじゃなくて、上を向いて咲こうですね^^
確かにちょっとでも光を求めて精いっぱい頑張っているんだと思います。
それと風に当たらないよう、タンポポなど地面にへばりついていますね。
こんなに寒くてもちゃんと種ができているのが不思議です。

明日から2月、週間天気を見ると、週の後半には最高気温がなんと二桁!
ちょっと期待しちゃいます~
返信する
きっと同じですね (なつみかん)
2023-01-31 21:47:53
しいちゃん、こんばんは。
最近園芸種の逃げ出したのが多かったのですが、さすがにこの時期になると、昔から日本にいる植物が元気です。
ホトケノザやナズナなど、そちらでも咲いているでしょうね~
ニホンズイセン、やっぱり荒れ地に咲いていますか?
不思議なんですけど、こちらでも池の横の草ぼうぼうの藪に毎年どんどん増えています。
山科川の堤防の斜面もまるでわざわざ植栽したかのように沢山!
家ではなかなか増えないというのも分かります。
じいちゃん庭はほとんど荒れ地なのに、数本しょぼしょぼ咲くだけです。
地植えじゃないとダメなんでしょうね~

そういえば今年はまだフラサバソウを見ていません。
生える場所が年末に徹底的に草刈りされたからだと思います。
ほとんどの草がリセットされたので、これからですね。

なんか、しいちゃんの「日本水仙を放つ」というコメント面白~い!
野生動物を逃がすみたいです^^
返信する
リハビリに・・・ (なつみかん)
2023-01-31 21:50:38
fukurouさん、こんばんは。
11月、12月とfukurouさんに見ていただけなかったので、寂しかったですよ~
でも、1月の花はかなり少なくなったので、道草日記リハビリにはちょうどいいくらいの長さだったと思います(笑)

花は少ないですね~
本当は枯れた草など載せるべきではないのかもしれませんが、生えていると目について・・・
エノコログサなど、枯れた穂が一年中残っていますね。
返信する

コメントを投稿