ベルのきもち

日常のささやかな幸福感を書いていきたいと思います。

カブとマッシュルームのキッシュ

2013-11-11 14:02:40 | 料理
冷蔵庫にカブが残っていたので・・・キッシュに入れてみました。水っぽくなるかと心配しましたが、カブとホワイトソースの相性は絶妙です。
パイ生地から作りました。冷凍パイシートでも可能です。


基本のパイ生地 フィーリングが多いので18㎝ケーキ型を使いました。

強力粉・・・50g
薄力粉・・・50g
無塩マーガリン・・・60g
卵・・・1/2個

1、強力粉、薄力粉、マーガリンをフードプロセッサーに入れて混ぜる。
2、1に卵を加えて、おそるおそるフードプロセッサーのスィッチを入れ、簡単に混ぜる。
3、2を台に広げ、ラップ越しに麺棒で伸ばす。
4、3をケーキ型の底に敷いておく。

キッシュのフィーリング

小カブ・・・1個(80g)2ミリくらいの厚さ1センチ四方に切っておく。
カブの葉・・・少々…みじん切り
マッシュルーム・・・2個(40グラム)…薄切り
スライスハム・・・3枚…薄切り

ハインツホワイトソース缶・・・290g
豆乳(牛乳)・・・100㏄
卵・・・2個
スライスチーズ・・・2枚…一口大に切る。

1、フライパンに油をひいて小カブとマッシュルームを炒める。
2、1にカブの葉、ハム、ホワイトソース缶、豆乳を加え、十分に混ぜる。
3、2に、火を止め、溶き卵とチーズを入れる。これでフィーリングが出来上がる。

パイ生地を敷いたケーキ型にフィーリングを流し込み、200度に予熱したオーブンで10分焼いた後、170度に下げて、25分焼いて、出来上がり。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃのケーク・サレ

2013-11-10 14:49:48 | 料理
かぼちゃのおいしい季節に作ってみました。
材料
基本のケーク・サレ(18㎝パウンド型)

卵・・・2個
サラダオイル・・・大4
牛乳・・・大2
薄力粉・・・60g
強力粉・・・60g
BP・・・小1/2

塩・・・少々
カレー粉・・・小1/2
かぼちゃ・・・100g
しめじ・・・1/3パック
マッシュルーム・・・1/3パック
粉パセリまたは粉バジル・・・少々
ハム・・・3枚
スライスチーズ・・・2枚


下準備
卵を冷蔵庫から出して常温に戻す。
薄力粉と強力粉、BPを混ぜておく。
かぼちゃを2ミリくらいの厚さ、1センチ四方の大きさに切っておく。
マッシュルーム、しめじ、ハム、チーズも適当に切っておく。
かぼちゃ、マッシュルーム、しめじをフライパンで炒めて、カレー粉、塩、粉パセリを振っておく。


作り方
1、泡だて器で十分に混ぜた卵にサラダオイルを少しずつ加えて混ぜ合わせる。
2、1に牛乳を入れて混ぜ、薄力粉、強力粉、BPを入れてさっくり混ぜる。
3、2に炒めたかぼちゃ、マッシュルーム、しめじ、ハム、チーズを加える。
4、パウンド型に3を入れて、予熱180度で10分、その後170度で25分焼いてできあがり。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーンブレッド。

2013-10-01 07:49:51 | 料理
その昔、アメリカ南部の黒人たちが食べていたパン。貧しくて小麦が手に入らずに代わりにとうもろこしの粉で焼いたという悲しい歴史がありました。
コーンの風味が口いっぱいに広がり・・・パンというより甘さ控えめのケーキのよう。ジャムを添えてティーブレイクに。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレージーなオニオンパイ。

2013-09-26 07:39:39 | 料理
テレビで南フランスの農村に住む老婦人が地元で採れた玉葱を使って、オニオンパイを作っていました。
彼女は薄切りの玉葱をオリーブオイルで、時間をかけてゆっくりじっくり弱火で、飴色になるまで炒めていました。それをパイシートを敷いたパイ型に敷き詰めて、黒オリーブとアンチョビで飾り、予熱したオーブンで焼いていました。

真っ青な空、午後のまばゆい陽射し、ハーブや小さな花ばなが植わっている庭、素敵なテーブルにワインとグラス、気品のある老夫婦、そして玉葱のパイ。その玉葱のパイがあまりにも美味しそうだったので・・・食いしん坊のわたしは玉葱のパイもどきを作ってみました。

材料18cmパイ型
パイ生地
強力粉・・・50g
薄力粉・・・50g
ケーキ用マーガリン・・・60g
卵・・・1/2個
パイ生地を作るのがめんどうな人は冷凍パイシートを使うといい。

玉葱・・・大11/2個
オリーブ(缶詰)・・・適当
塩、コショウ・・・少々
バジル粉・・・少々
生のバジルの葉・・・2枚
ウインナーロング・・・3本
アンチョビの代わりにウインナーを使いました。

まず、パイシートと敷いたパイ型を180度に予熱したオーブンで空焼きします。その後玉葱やウインナーやオリーブを入れたものを、15分ほど焼けば出来上がりです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストロンボリ・・・『本の町の殺人』から

2013-09-04 12:59:11 | 料理
以前、紹介した海外ミステリー『本の町の殺人』の中で、ヒロイン、トリシアの姉が作ったという、ストロンボリです。
 どういうものかというと・・・ピザ生地を薄く伸ばしたものにピザの具を乗せて、くるくるとロールケーキのように巻いていったものを190度に予熱したオーブンで20分くらい焼けば出来上がりです。

材料
(ピザ生地)
強力粉・・・280g
砂糖・・・大11/2
スキムミルク・・・大11/2
塩・・・小1
水・・・180cc
ドライイースト・・・小1
これらの材料をホームベーカリーに入れて、生地を作ると簡単です。この量で2本できます。

中に巻く具は、ハム、生ハム、サラミ、オニオン、ピーマン、チーズは3種類ぐらい、モッツアレラ、チェダー、パルメザン、マルボーなど好きなチーズ。
薄く伸ばしたピザ生地に巻き寿司の具のようにそれらを並べて、ところどころにピザソースをおき、乾燥バジルをふりかけて巻き、両端は中身が出ないようにぎゅっととじておきます。両面に溶かしバターを塗っておくといいです。
あとはパンと同じように焼くだけ。焼きたてを好みの大きさに切っていただきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無花果のコンフィチュール。

2013-08-25 07:49:26 | 料理

無花果の美味しい季節、ジャムを作ってみました。作り方はいたって簡単。材料を鍋で煮ればいいだけ。手作りなのでよけいな添加物は入らず、素材の美味しさが引き立ちます。

材料
無花果・・・300g(皮を剥いて。正味)
砂糖・・・120g(無花果のだいたい40%~30%。ここでは40%、甘めにしてみました)
レモン汁・・・大1
ブランデー・・・小1

1、材料を全部、鍋に入れて火にかける。(鍋は黒ずむのでアルミは不可。ホーロー鍋がベスト)
2、煮立ったらあくを取って、15分くらい中火、ときどき弱火で煮込む。
3、適当なところで火を止めれば、出来上がり。冷えれば濃度も増し、固まります。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お助けメニュー、きのこのキッシュ。

2013-08-22 12:48:04 | 料理
冷凍パイシートとハインツグラタン缶があれば・・・
後は冷蔵庫に常備されているハムや卵、チーズなどで、簡単に作れます。
この日のキッシュは・・・きのこがあったのできのこのキッシュにしました。


材料
ハインツのグラタン缶・・・1個
しめじ・・・1/2パック
ハム・・・1/2パック(だいたい100gくらい)
卵・・・1~2個(お好みで)とろ~りがよかったら1個、すこし固めがいいなら2個。
牛乳(スキムミルクでも豆乳でも好きなほう)・・・100cc。
チーズ(ここではとろけないゴーダチーズを使いました)・・・適量。
塩、コショウ、少々。

作り方
1、シメジを炒めて、火が通ったらハムを入れて、牛乳、グラタン缶を加え、さっとまぜ、暖める。
2、火を止めてから、1に溶いた卵をまぜあわせる。卵に火を通さないこと。
3、パイ皿にパイシートを敷いて、2を入れる。仕上げにチーズを飾り、パン粉を散らす。
4、210度に予熱したオーブンで、30分くらい焼く。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニース風サラダ、サラダニソワーズ。

2013-08-13 08:46:37 | 料理
村上春樹の小説『1Q84』に出てくるサラダニソワーズを作ってみました。
主人公の青豆が、謎の老婦人の邸で秘密を打ち明けられた後、出された食事にこのサラダがありました。
フランス、ニース地方で食べられています。ドレッシングにマスタードとオリーブオイルが使われていて、さっぱりした清涼感のあるおいしいサラダです。

材料
グリーンリーフ・・・半株
ゆで卵・・・2個
ミニトマト・・・1パック
ツナ缶・・・1個
黒オリーブ・・・1/2缶
オニオンスライス・・・1/2個
アンチョビー・・・1/2缶(5~6尾)
サラダになりそうなものだったら何でも好きなものを。
ただ、オリーブとアンチョビー、ツナ、ゆで卵ははずせない。

ドレッシング
千鳥酢(ふつーの酢でも可)・・・大2
EVオリーブオイル・・・大1
砂糖・・・小1
粒マスタード(マイルド)・・・大1
塩、コショウ・・・適当
塩麹・・・小1(これはわたし個人の好みです)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんながスター。エビとアスパラのパスタ。

2013-08-07 08:50:37 | 料理
昔、料理教室で習ったレシピを応用して作りました。
これといったソースは使ってないのに・・・。
脇役のプチトマト、アスパラといった素材、オリーブオイル、アンチョビ、ニンニク、塩麹、バジル、白ワインなどの調味料、みんなが目立たぬように協力しあって、主役のエビをひきたてているようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジルペースト。

2013-08-01 14:56:15 | 料理

プランターで育てたバジルがたくさん繁りました。で、バジルペーストを作ってみました。
材料・・・バジル、30g。にんにく、1/2片。ピーナッツ、30g。塩麹、30g。EVオリーブオイル、60cc。コショウ、少々。
材料を全部入れて、ミキサーで粉砕しペースト状にするだけ。少しくらいピーナッツやバジルの葉が原型をとどめていてもご愛嬌です。???
ゆでた野菜や生野菜につけていただいてもいけます。お勧めは、コールドチキン(ゆでたチキン)に塗ってレタスとともにサンドイッチにするとおいしいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おろし蕎麦。

2013-07-28 14:20:07 | 料理
いつもの蕎麦を少しアレンジしました。蕎麦つゆにレモン汁を加え、具も夏らしく、ツナ、オクラ、大根おろし、プチトマトとさっぱりしたものを使いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆のブレゼ。

2013-07-23 12:39:46 | 料理
テレビの料理番組で『豆のブレゼ』という料理が紹介されていたので、作ってみました。
ブレゼというのはフランス語で蒸し煮を意味します。番組では豆はインゲン豆とえんどう豆を使用していましたが。
ここでは大豆とえんどう豆を使いました。あと、食材はソーセージ、玉ねぎ、にんじん、セロリ、ニンニクなど。
蒸し煮にすることで個々の味を引き出せるので、味付けは塩だけ。とろみを出すためパン粉を使ったシンプルな料理です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏にひんやりmixピクルス。

2013-07-11 08:06:46 | 料理
 
彩ゆたかな、ミックスピクルスを作ってみました。ピクルス液はちょっと甘めに、酢はこだわって千鳥酢を使用しました。
 作り方はいたって簡単。容器の大きさは1ℓ。

 <ピクルス液>千鳥酢・・・1C。水・・・1C。砂糖・・・80g。塩・・・小2。
        赤唐辛子・・・1本。ローリエ・・・1枚。粒コショウ・・・20粒。
 <野菜>セロリ・・・1本。キュウリ・・・1本。赤、黄パプリカ・・・各1個。
  
ピクルス液を小鍋に入れて、砂糖がとけるくらいさっと火にかけておきます。一方、別の鍋に湯をわかし、ぐらぐら沸騰したら、スティック状に切った野菜を一気に入れて、軽く20秒くらいゆでて、火を止め、ザルにあげて水切りをします。熱いまま野菜を耐熱容器に入れて、冷ましたピクルス液を入れて、密閉。冷蔵庫で保管。2日後から食べられます。冷蔵庫で2週間くらいで食べきってください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏にはカレー、カレーにはナン・・・でしょ。

2013-07-09 08:01:19 | 料理
 
ホームベーカリーで捏ねたパン種を、10~20分休ませた後、薄くナン型に伸ばして、あとはフライパンで焼くだけです。
 手前はツナサラダをトッピング、向こう側のナンはカレーソースを載せました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けなげなポテトパイの作り方。

2013-07-04 07:42:42 | 料理
1、茹でてすりつぶしたジャガイモと、炒めたカリカリベーコンを混ぜ、塩コショウで味つけ。
2、パイ皿にパイ生地(冷凍パイシート)を敷いて、1をまんべんに敷き詰め、プチトマトをトッピング。
3、2を180度に予熱したオーブンで30分焼いて、出来上がり。
 お好みでチーズを混ぜても、とろけるチーズをトッピングしてもおいしいです。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする