3日め、続き。3泊4日のナイル川クルーズへ出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cb/371e88943ae500a2b0789ead8250fb4f.jpg?1578528567)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ec/43015f0f9bafbc98acd9d38a3ac64124.jpg?1578528684)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/38/d96f3e6fbcb9c257da6cd7667cf17530.jpg?1578530088)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6a/cae860285f6966b2b6905a704944d138.jpg?1578547115)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/57/5b22ae3b1ad1eeed378c052eb2ed0a43.jpg?1578547152)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b5/1fd79ea545de0b35ba52f75e17a389ff.jpg?1578547215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/df/dd1c580798412464a1def0c54138c746.jpg?1578547255)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cb/371e88943ae500a2b0789ead8250fb4f.jpg?1578528567)
バスタブもテレビもある快適な部屋です。
サンデッキにはプールも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ec/43015f0f9bafbc98acd9d38a3ac64124.jpg?1578528684)
お茶の時間に興味深い光景に遭遇しました。
わたしたちの乗っているクルーズ船に小さなボートが近づいてきて・・・ボートに乗っていたエジプト人のイケメンのおにいさんがやにわに仁王立ちになって、テーブルクロスを売りはじめました。値段は高く、店で売っている10倍くらいだったような。乗客の1人がそれに応えて(後でこの人は台湾のツアーの添乗員だとわかった)物売りのおにいさんは走るボートの上でうまくバランスをとりながら、わたしたちのいるサンデッキめがけて大判のテーブルクロスを投げ込み、台湾の人たちが値段の交渉をし始めました。値段の交渉は折り合わず、なのに物売りのおにいさんは次々と別のテーブルクロスを投げ込みました。わたしたちは買わないならあれらのテーブルクロスをどうやって返したらいいんだろうかとか、心配していました。交渉は日が暮れてからも続いていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/38/d96f3e6fbcb9c257da6cd7667cf17530.jpg?1578530088)
翌日、船の売店の前を通ったときそこで売っているテーブルクロスと同じようなものだと気づき・・・さらに物売りのおにいさんと交渉していた人は台湾のツアーの添乗員だとわかり、その人から昨日の交渉は馴れ合いのパーフォマンスだったということを聞き、わたしたちツアーのメンバーたちはほっと胸を撫で下ろしたのでした。
ディナーの後、ラウンジでベリーダンスショーを楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6a/cae860285f6966b2b6905a704944d138.jpg?1578547115)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/57/5b22ae3b1ad1eeed378c052eb2ed0a43.jpg?1578547152)
さて、別の日のベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b5/1fd79ea545de0b35ba52f75e17a389ff.jpg?1578547215)
午前は寝てばかり、午後になるとヒマ。散歩をせがむベルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/df/dd1c580798412464a1def0c54138c746.jpg?1578547255)