気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。
諸般の事情で絶賛引きこもり中。

あこがれの…

2012-02-18 19:30:49 | コンピュータ

今日は朝から机の周りのお片付けで有る。
ついでに物の配置もあちこち換えた。
なぜかって言うと、こいつの準備で有る。



ご覧の通り、母艦のマルチディスプレイ環境を作ったのである。
メインディスプレイは27インチのモニターを奢ってみた。
最近、近視が進んでいるらしく、細かい文字が見えにくかったと言う理由もある。

モニターを大きくしたついでに今まで使っていたモニターを使ってマルチディスプレイにしたのだ。
写真のメインモニターの画面の色が青に転んでいるのは、まだ調整が済んでいない為。
本当は、IPS 液晶のやつが欲しかったんだけど、店頭になかったのと、通販でも価格が高かったのでパス。
高いモニターは手が出ないので、安いモニターしか買えないのさ。
実際には、パソコンの電源が入らなくなったり、モニターの電源が入らなかったりと、ちょっとした波乱が有ったのだが、無事環境の設定完了。
まあ、原因はどちらも電鍵ケーブルのコネクターがしっかり入ってなかったせいなんだけどね。

ともかく、あこがれのマルチディスプレイ環境である。
これで画像編集時に他の画面を映し出せるので作業効率が良くなるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする