(タイトルと写真は関係ありませんので。。。
)
天理→奈良への帰路で面白い表示を見かけたぁ~《日時計広場
》
で通り掛っただけなので、デジカメに収める事は不可能だった
帰宅後Netで調べたら。。と思い索引すると…出るゎ~出るゎ~
全国には色んな形をした『オブジェ的』な日時計が一杯なり~
特に日本標準時の明石市周辺はホント色々あるぅっぅぅ。。。
でも当方の見た時計は、子供が手を挙げたデザインだったなぁ~
紹介出来ないのは誠に残念。。。周辺で◇こんな傑作品があったとは!!
やはり閉じこもっていては発見出来ない充実感~
時代と共に景観もドンドン変化するぅぅ~
流れに乗り遅れないよう努めたいもんだなぁ~
春だもん

天理→奈良への帰路で面白い表示を見かけたぁ~《日時計広場



帰宅後Netで調べたら。。と思い索引すると…出るゎ~出るゎ~

全国には色んな形をした『オブジェ的』な日時計が一杯なり~

特に日本標準時の明石市周辺はホント色々あるぅっぅぅ。。。
でも当方の見た時計は、子供が手を挙げたデザインだったなぁ~

紹介出来ないのは誠に残念。。。周辺で◇こんな傑作品があったとは!!
やはり閉じこもっていては発見出来ない充実感~

時代と共に景観もドンドン変化するぅぅ~

流れに乗り遅れないよう努めたいもんだなぁ~

